京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up1
昨日:44
総数:275545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

係活動を有意義に

画像1
画像2
画像3
 1学期の係活動をふり返りながら、2学期の係活動を進めだしました。まずは、成果と反省を生かして新しい係が生まれたり、人数を調整したりして、自分たちの学級をよりよくしようとする姿がみんなから見られました。

2年 自由課題交流

画像1
画像2
 夏休みの宿題である、自由課題を交流しました。工作や夏休みの絵日記を書いてきた子もいました。どの作品も力作でした。みんな嬉しそうに説明してくれました。9月中旬頃まで展示しようと思います。
 夏休み明け、元気な姿を見せてくれて、とてもうれしく思います。夏休みの宿題の丸つけなど、ご協力ありがとうございました。2学期からもよろしくお願いします。

2年 今日から2学期がスタート!

画像1
 今日から、2学期がスタートしました。朝会では、2学期のめあてを考えながら、集中して校長先生の話を聞いていました。

図書室前の掲示板

8月はクジラやイルカについての紹介です。とても楽しそうです。
画像1

きっちり並んでいます

さすが!きちんと靴を並べていますね。
画像1

読書活動

夏休みにたくさん本を読みましたね。今日からまたたくさん本を読みましょう。
画像1
画像2
画像3

夏休みの力作

教室の壁面が子どもたちの夏休みの作品でいっぱいです。どれも素敵です。よく頑張って取り組みましたね。
画像1
画像2

始業式

画像1
画像2
2学期の目標を決めようという校長先生からのお話でした。一人一人が真剣に話を聞いていました。

2学期スタート

朝読書です。いつもと同じようにとても落ち着いて集中して本を読んでいます。素晴らしい!
画像1
画像2

2学期の目標

 2学期の目標を立て、班で交流しました。また、夏休みの思い出も交流し、どんな夏休みだったかお互いに知ることができました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp