![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:811491 |
1年 1学期終業式
22日(金)1学期の終業式でした。
1年生にとっては,新しいことばかり,ドキドキばかりの1学期だったことでしょう。 だんだんと学校生活にも慣れ,自分のやるべきをことをしっかりやったり,新しい学習に取り組んだりとどんどん成長していく子どもたちでした。 夏休み,少しゆっくりして,また2学期学校で会えるのを楽しみにしています。 元気で過ごしてくださいね。 ![]() 1年食の指導 「たのしいきゅうしょくにしよう」
1年生は,栄養教諭の先生と一緒に,楽しい給食について考えました。
どんな食べ方がいいかな。 食器はどうやってもつのかな。 どんな姿勢がいいかな。 笑顔マークになるには,どうしようか。 先生と一緒にたくさん考えました。 まほうのじゅもんも出てきて,子どもたちはそれを唱えながら,楽しんで取り組んでいました。 4月に比べると,給食ももりもり食べ,たくましくなってきた子どもたち。 これからも,給食を通じて,食に興味をもち,みんなで楽しく食べられるようにすすめていきたいと思います。 ![]() ![]() 1年生活 「色水あそび」
1年生は,生活科で育てている朝顔を使って,色水遊びをしました。
毎日どんどん咲いていく朝顔に,目を輝かせながら,水やりも頑張りました。 今回は,しぼんでしまった花を紫色の部分を使って,色水を作りました。 花を袋に入れて水を入れ,しっかりもむと,紫色の色水ができます。 それをコーヒーフィルターに染み込ませて,乾かすと・・・ ちょうどコーヒーフィルターの形が朝顔の形になります。 子どもたちは, 「すごいむらさき色!」 「染み込んでいってる。」 「朝顔みたいになった。」 と話しながら,楽しんで取り組んでいました。 ![]() ![]() 1年国語 音読発表会その2
国語で取り組んだ音読発表会では,グループで様々な工夫を凝らしていました。
おじいさんの動きはこうしようか。 おむすびがころがったところはどうする。 など,子どもたちの考える動きは,大人の想像を超えてとても楽しいものでした。 4月当初に比べて,すらすらはきはきと音読することもできました。 1学期の成長が見られた発表会となりました。 お家の方にも,毎日音読の宿題を聞いていただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 1年国語 音読発表会 その1
いよいよ夏休みが始まりました。
みなさん元気で過ごしていますか。 遅くなりましたが,1年生が夏休み前に取り組んだ学習をアップさせていただきます。 国語「おおきなかぶ」「おむすびころりん」では,グループで音読に取り組みました。 どんな声で読もうかな。 どんなくふうをしようかな。 ここでこんな動きをつけたらどうかな。 と子どもたち同士で話し合いながらすすめました。 緊張しながらも,楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() 矢車 生活単元学習「学校探検電鉄をしよう」
22日(金)、矢車学級では学校探検電鉄を行いました。
今回はさらにルールを増やして楽しみました。先生の好きなもののカードを集めながらみんなで楽しく仲良く取り組むことができました。 さて、いよいよ夏休みがスタートします。計画的に宿題をしていってほしいと思います。また安全に気を付けて過ごしてください。有意義な夏休みになりますように! ![]() ![]() ![]() 矢車 大掃除![]() ![]() ![]() 普段掃除をしていない机の足など、丹念に掃除をしました。 3,4年生の外国語活動夏休み自主学習につきまして。
3,4年生の夏休みの外国語活動の宿題はありません。自主学習用として下のURLから音声のみとなりますが,聞くことができます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo... 3年生がLet's Try! 1 4年生がLet's Try! 2です。是非ご活用ください。 5,6年生外国語科夏休みの自主学習につきまして。
5,6年生外国語科の夏休みの宿題はありません。自主学習をされる場合下の図のようにデジタル教科書を使って1学期に学習した表現などの復習をお勧めします。可能ならばお家の方と学習した表現を使って英語でやり取りをしていただけると子どもたちは既習表現の定着につながります。また,6年生用として文部科学省が学習用教材をホームページにUPしています。下のURLをクリックしていただけると文部科学省のホームページが開きます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo... 教材の解説動画もご覧いただけます。 こちらの教材もお子さんとお家の方と一緒に楽しみながら学習していただけると思います。 ![]() ![]() ![]() 1学期終業式
テレビ放送で1学期終業式を行いました。校長先生から各学年,矢車学級の1学期の様子について写真を見せながら話がありました。それぞれの学年,矢車学級の子どもたちが頑張っている様子を紹介しました。また,校舎の工事についての話もありました。校長先生の話に続いて夏休みの生活について担当の先生の話がありました。
![]() ![]() ![]() |
|