太秦小学校150周年記念式典
150周年の記念式典を行いました。
子ども達は、歴史あるこの日をしっかり胸に刻めたのではないかと思います。
【学校の様子】 2022-09-01 19:32 up! *
みんなですごろく
久しぶりに友達に会えてとても嬉しそうでした。わくわくした空気の中、みんなですごろくをしました。みんなにこにこ笑顔でした。
【2年】 2022-09-01 18:51 up!
とじこめた空気や水
テストに向けて、練習問題を解きました。
めざせ!100点!
【4年】 2022-09-01 18:51 up!
国語科 「あなたなら、どう言う」
4年生の国語科では、「あなたなら、どう言う」の学習をしています。
言い方によって、相手の感じ方も変わる、ということを学習しました。
【4年】 2022-09-01 18:51 up!
国語科 みちあんないをしよう
子供たちは、太秦マップをもとに待ち合わせ場所を決めて、友達に道案内をしました。「だいまじんのところが待ち合わせ場所です。」「二つ目の角を曲がってください。」など、大事なことを友達に伝える姿が見られました。
【2年】 2022-09-01 18:50 up!
リズムダンス♪
体育の学習でリズムダンスをしています。いろいろな音楽のリズムに合わせて楽しくダンスを踊っています。恥ずかしがらず思い切って踊ると楽しいですね。
【2年】 2022-09-01 18:50 up!
ひっ算を頑張っています
子供たちは元気に過ごしています。
算数では、くり上がりがあるひっ算を頑張っています。
次は繰り下がりのあるひっ算を頑張っていきます。
【2年】 2022-09-01 18:50 up!
マット運動
体育科の学習では,体の動きをGIGA端末で撮影しました。自分の動きを自分で確認できる為,「思ってたより足が曲がっているな。」「もっと手をつく位置を前にしよう。」など,分析をしている姿が見られました。
【4年】 2022-09-01 18:49 up!
守ろう!わたしたちの地球
総合的な学習では,環境について調べたことを新聞として作成しました。調べたことを,4年生だけでなく,全学年に発信していきたいと思います。
【4年】 2022-09-01 18:49 up!
理科「季節と生き物」
夏休み明け最初の観察でした。少し観察の期間が開いた為,植物の変化に驚いている姿が見られました。
【4年】 2022-09-01 18:49 up!