![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:191 総数:686831 |
好ゲーム![]() ![]() 大淀中 14 7 10 後半戦、第3P開始3分、お互いにミスショットが重なりスコアーが動きません。均衡を破ったのは洛北中。連続ポイントで、25−25と追いつかれます。 洛北中は、夏季大会、エースガードが試合の途中で負傷してしまいベストメンバーで試合を行うことができませんでした。今回は、エースガードも復帰して、お互いベストメンバーでの試合です。 追いつかれた大淀中ですが、Yさん(1−2)のシュート、Iさん(3−2)のシュートが立て続けに決まり29−25。第3Pを終えて大淀中の5点リードで最終ピリオドをむかえます。 1年生の成長![]() ![]() 大淀中 14 11 試合の模様です。開始5分は、スコア8−8と夏季大会の接戦を思わせるようなスタートでした。しかし、Yさん(3−5)のカットインからのシュート、Mさん(1−3)の得点などで、14−8とリードします。 第2Pも、Yさん(1−2)のシュートなど順調に得点を重ねますが、洛北中も反撃し前半は25−21の4点リードで終えました。 女子バスケ部は、1年生が多い若いチームなのですが、その1年生も先輩たちとのゲームに慣れてきて、プレーでも積極的な場面が増えたように感じました。 大接戦の相手
女子バスケ部は、洛北中との夏季大会1回戦、第4Pで大逆転勝利しましたが、2回戦は新型コロナの影響で出場辞退しました。多くの選手達が涙を流したことを聞きました。
そこで、男子バスケ部と一緒に、大山崎体育館で試合を行うことになりました。対戦相手は、洛北中学の顧問の先生から「ぜひ!」と声をかけてもらい、再戦が実現しました。 大淀中からは、3年生2名、2年生2名、1年生12名が参加しました。そして、会場の補助員は男子バスケ部が行いました。 ![]() ![]() 再戦
8月5日に行われました、女子バスケットボール部の特別試合の模様を紹介します。女子バスケ部の皆さん、取材記者が新型コロナに感染してしまい、紹介が大幅に遅くなってしまい申し訳ありません。
再戦
8月5日に行われました、女子バスケットボール部の特別試合の模様を紹介します。女子バスケ部の皆さん、取材記者が新型コロナに感染してしまい、紹介が大幅に遅くなってしまい申し訳ありません。
![]() ![]() ![]() コロナに負けない
新型コロナウイルスの影響で、ベストメンバーで出場できなかった男子バスケットボール部。1回戦から強豪校との対戦となり惜しくも負けました。顧問の先生の、「ぜひベストメンバーで試合をやらせてあげたい」との思いから、どうせやるなら設備の整った体育館で試合を行うと考えて、いろいろな体育館の予約状況を調べました。
その結果、大山崎体育館を借りることができました。 ![]() ![]() 対戦相手
大山崎体育館を借りることができて、次は対戦相手を探します。これもまた「やるなら強い学校と」との思いから、ベスト8以上の学校を探しました。そんな中、春季大会でベスト8をかけた試合で負けた(59−74)高野中学校が、ありがたく引き受けてくれました。とても感謝です。
![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール
同じく、新型コロナの影響により2回戦で出場辞退した女子バスケットボール部にも試合の機会を与えたいとの思いから、女子バスケ部も行うことになりました。女子の相手校は、夏季大会で大逆転勝利した洛北中学校。洛北中学は、エースが試合中に負傷したこともあり、洛北中学の顧問の先生から試合のオファーがありました。
なので、男子の試合は女子が得点係を行い,女子の試合では男子が得点係を行いました。 ![]() ![]() ![]() 感動
高野中 18 20
大淀中 15 16 勝敗よりも、ベストメンバーで試合を行えたことが感動です。序盤、0−5でリードされますが、Nくん(3−3)のシュートで反撃します。Fくん(2−3)やOくん(3−3)の3Pシュートが決まるなど接戦となりました。Nくん(3−3)のリバウンドやスクリーンプレーが効果的でした。 ![]() ![]() ![]() 熱い思い出
高野中 18 20 22 32 92
大淀中 15 16 12 7 50 接戦だった前半でしたが、第3Pからシュートがなかなか決まりなり、全体的に走り負けた印象でした。後半に一気に引き離され50−92で負けました。しかし、この試合は勝敗よりも、最後の試合を頑張れたことが大切でした。 保護者席も設けられるなど、夏季大会の決勝戦のよう雰囲気で行われるなど、夏の大きな思い出になったのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|