![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:66 総数:273725 |
2学期の目標![]() フルスイング!!!![]() ![]() ![]() 倍数を調べて![]() ![]() どちらを選びますか![]() ![]() サツマイモ すくすく
2学期になって初めて、あおぞら畑の観察に出ました。キュウリとトマトは枯れてしまいましたが、サツマイモはとても元気に大きくなっていました。ナス・トウガラシも、まだ花を咲かせています。秋までまだまだ収穫できそうだと、子どもたちは喜んでいます。
新学期が始まる前、地域の方が雑草が茂った畑の草刈りをしてくださいました。おかげで野菜がしっかり見えて、よく観察できました。ありがとうございました。 ![]() 3年 ペアで伝える
算数科の学習で、自分の考えをペアで伝え合いました。自分ではわかって答えが出ているけれど、どうやったら相手にうまく伝わるのか?言葉を考えながら、ノートを指さしながら一生懸命伝えていました。
![]() ![]() 委員会活動
児童会の本部役員は学校をさらによいものにするために月の目標について話し合いました。
![]() ![]() 委員会活動
保健委員の人たちが手洗い場の石鹸のボトルをきれいにしていました。ありがとう。
![]() ![]() 5年 漢字学習
わからない言葉は進んで辞書で調べます。大事なことですね。
![]() 5年 社会科
「米つくりのさかんな地域」の学習です。コメの生産性を高める田茂の農家の工夫や努力について調べました。
![]() ![]() ![]() |
|