![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:31 総数:811314 |
4年 ツルレイシの様子 Part1![]() ![]() ![]() 矢車 夏休みの学校園 Part5
17日(水)の学校園の様子です。サツマイモの葉が茂ってきていて、良い感じで成長しています!
<1・2枚目:えだまめ> <3枚目:サツマイモ> ![]() ![]() ![]() 矢車 夏休みの学校園 Part4![]() ![]() ![]() <1枚目:えだまめ> <2枚目:サツマイモ> <3枚目:水やり> 矢車 夏休みの学校園 Part3![]() ![]() ![]() 矢車 夏休みの学校園 Part2![]() 21日(木)にみんなで観察した枝豆はたくさん実を付けています。 夏休みいかがお過ごしですか?
29日(金)のカメさんたちの様子です。
北校舎の工事を行うにあたり、プレハブ校舎に一時的に移動しました。カメさんたちも元気に過ごしています。時間がある夏休み、ぜひ色々なことにチャレンジして有意義な夏休みにしてください! ![]() ![]() ![]() 4年 ツルレイシ
26日(火)のツルレイシの様子です。
実もできてきました! ![]() ![]() ![]() 矢車 夏休みの学校園 Part1![]() ![]() ![]() 今回はサツマイモの周辺の草抜きをしました。どんどん成長していってほしいと思います。 <1枚目:草抜き前> <2枚目:草抜き後> <3枚目:抜いた後の草> 京キッズ会議![]() ![]() ![]() 1年図工 「ひらひらゆれて」
夏休み前に取り組んだ図工の学習です。
1年生は図工「ひらひらゆれて」で,ハンガーにいろいろなゆれるものをつるし,どんな風に揺れるか,どんな組み合わせでつけていこうか考えながら作っていきました。 ひもは細い方がいいかな。 この色とこの色は合うな。つなげようかな。 目をつけると,くらげみたい。 と子どもたちは想像を広げてどんどん作っていきました。 風に揺れると,ひらひらして,とても楽しい作品ができました。 ![]() ![]() ![]() |
|