夏休みの力作
教室の壁面が子どもたちの夏休みの作品でいっぱいです。どれも素敵です。よく頑張って取り組みましたね。
【5年の部屋】 2022-08-25 17:18 up!
始業式
2学期の目標を決めようという校長先生からのお話でした。一人一人が真剣に話を聞いていました。
【5年の部屋】 2022-08-25 17:18 up!
2学期スタート
朝読書です。いつもと同じようにとても落ち着いて集中して本を読んでいます。素晴らしい!
【5年の部屋】 2022-08-25 17:17 up!
2学期の目標
2学期の目標を立て、班で交流しました。また、夏休みの思い出も交流し、どんな夏休みだったかお互いに知ることができました。
【5年の部屋】 2022-08-25 17:17 up!
調べたことや分かったことを
夏の宿題で出ていた、自由研究・自由課題で色々な工夫がされた実験や作品を作ることができました。
【5年の部屋】 2022-08-25 17:17 up!
夏の本を返し、朝読書の本を借りました
夏の読書を終え、新しい本を借りました。新しい本を借りたい人が多かったようで、すぐに借りる本を持ってきていました。2学期もたくさん本を読むことができるといいですね。
【5年の部屋】 2022-08-25 17:17 up!
2学期 始業式
夏休みが明け、2学期が始まりました。久々に友達と会い、うれしい気もちで溢れていました。校長先生からは、学校教育目標をもう一度たしかめ、2学期の目標をもって学校生活を送ってほしいと言葉をいただきました。気もちを切りかえて頑張っていきましょう!
【5年の部屋】 2022-08-25 17:16 up!
学校だより 8・9月号
本日から2学期がはじまりました。
山の家・運動会・学習発表会・校外学習と
行事が続きます。
桃山南だより 8・9月号
【学校の様子】 2022-08-25 13:01 up!
環境栽培委員会 ド根性ヒマワリ
夏の日差しを受けて、続々と開花し始めました。今までのお世話の賜物です。
【学校の様子】 2022-07-29 10:39 up!
3年 花壇
夏休み、3年生のみなさんいかがお過ごしでしょうか。ホウセンカの花がまた咲きました。この暑さで少々バテ気味のようですが、みなさんも十分に水分補給をして、熱中症に気を付けて過ごしてくださいね。学習は、朝の涼しい内にすませましょう。
【3年の部屋】 2022-07-26 12:06 up!