![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:66 総数:379994 |
3年 理科![]() 3くみ Here you are.![]() ![]() ものを渡す時の言葉です。 今日はクレヨン屋さんになって,いろんな色を渡しました。 「Please blue.」「Here you are.」 色の名前の確認もできた学習になりました。 3くみ どんどんおおきくなあれ![]() ![]() ![]() 今日も水やりへ行きました。 「何か変化はないかなあ」「ナスの花が咲いてる!」 子どもたちは植物の変化に敏感です。 今日もいろんな変化を発見することができました。 3くみ くださいな![]() 今日は授業の最後にお買い物の練習。 「これください。」「10円です。」「10円玉1枚ですよ。」 いろんな会話が生まれた1時間でした。 6年生 図書室にて![]() ![]() ![]() 6年生 掃除の時間![]() 2年生 「まちをたんけん大発見」2![]() ![]() ![]() 目,耳,鼻などを使って,子どもたちはたくさんのものを発見してきました。 ここ知ってる〜!という子どももいれば, ここは初めて来た〜!という子どもも。 それぞれが自分だけの発見をしてきたので,ぜひおうちで聞いてあげてください。 2年生 生活科「まちをたんけん 大はっけん」![]() ![]() ![]() 暑い中でしたが,一生懸命上里の町を歩き, 植物や生き物,上里で暮らしたり働いたりしている人を 探していました。 どんな発見があったか,またお家でも 聞いてあげてください。 4年生 外国語活動![]() 言い方を覚えた後は,前に「Let's〜」をつけていないときは座る,引っ掛けのルールも追加されて大盛り上がりでした。 指示をよく聞かずに,間違ってしまった人は,悔しそうにしていました。 中間休み![]() ![]() |
|