![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:75 総数:594764 |
醍醐寺 三宝院鑑賞授業 2
今回は三宝院です。
空調は扇風機が2台動いているだけ。 自然の風、水の流れる音を感じながらの学習です。 ![]() ![]() ![]() 醍醐寺 三宝院鑑賞授業
本日3年生が醍醐寺の三宝院鑑賞授業を行いました。
とても暑い中、醍醐寺まで歩いて行き、汗をかきながらも集中して学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会 5
校長先生からも、激励の言葉を頂きました。
そして閉会宣言です。 各部活動の夏季大会は、今週末から始まります。 3年生にとっては中学校生活最後の大会になる人が大半です。 全力で取り組み、目一杯楽しんできてください。 応援しています!! ![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会 4
吹奏楽部は演奏だけでなく、コンクールに向けての決意表明もしてくれました。
そして、生徒会本部からの激励の言葉へと続きました。 ![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会 3
緊張しながらも、しっかりと決意表明してくれていました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会 2
各部活動が整列し、決意表明を行いました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会激励会 1
夏季大会激励会を行いました。
生徒会本部の司会で開会しました。 そして、吹奏楽部の演奏で行進しての入場です。 ![]() ![]() ![]() 激励会に向けて
明日、夏休みに行われる体育大会およびコンクールの激励会が行われます。
そのために本日放課後、体育館に生徒会本部、各部活動部員が体育館に集まり、激励会予行を行いました。 入場の仕方、待機場所、決意表明などを確認しました。 明日の激励会を行うと、いよいよ本番です。 ![]() ![]() ![]() 今日のスリッパ
今日の放課後、校舎の見回りをしていると、とっても綺麗に揃えられたスリッパが置かれていました。
今日の掃除当番さんが、掃除の終わりに綺麗に並べてくれたのでしょうか? 学年の先生が揃えてくださったのでしょうか? ふと、長野市のお寺の住職さんであった、藤本幸邦(ふじもと こうほう)さんの詩を思い出しました。 「はきものをそろえる」 はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものもそろう ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない だれかが みだしておいたら だまって そろえておいてあげよう そうすればきっと 世界中の人も 心も そろうでしょう はきものをそろえる。 ちょっとしたことですが、とても気持ちの良いものです。 急いでいる時、なかなかできないこともあるでしょう。 でも、ほんの数秒の違いです。 今日の放課後のようにいろいろな所で、気がついた時にできる人が増えていくことを願っています。 ![]() ![]() 台風や地震に対する非常措置
猛暑日が続いていたと思っていたら,雨が降り,台風が押し寄せています。
被害が出ないことを祈るばかりです。 また,体調管理なども十二分に気を付けていきたく思っています。 <swa:ContentLink type="doc" item="139010">台風や地震に対する非常措置</swa:ContentLink> |
|