京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up91
昨日:327
総数:1128598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

暑中お見舞い申し上げます

 暑い毎日が続きますが、如何お過ごしでしょうか。
 終業式でみなさんに「知的好奇心、なぜを探求する夏休みにしてください。コロナウイルス対策、地球温暖化、少子化、これら正解のない“問”に、自分なりの“解‘(答え)”を示すこと、そんな力が未来を生きるみなさんには求められています。自分ならどのように対処するのか、学校での学びを更に幅広くそして深くするため、図書館や博物館、インターネットに加え、自分自身の生活経験をフル活用し、社会をしなやかに生きる”たくましい知性”を鍛えてください。当然、平行して、夏休みの宿題にも計画的に取り組んでください。」とお伝えをしました。
 充実した夏休みになってますか。
 まだまだ暑い日が続くようですが、体調管理を徹底し、学び多い素敵な夏休みにしてください。                      
 
画像1

第59回京都府吹奏楽コンクール

 吹奏楽部は8月3日京都コンサートホールで実施されました「第59回京都府吹奏楽コンクール」に出場しました。
 コロナ禍でなかなか思ったように練習が出来ませんでしたが、とても素敵な演奏をきかせてくれました。
 なお、演奏会場での写真撮影は禁止されていますので、演奏後の生徒たちのようすを掲載しています。
 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

学校沿革史

樫原中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp