京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:101
総数:556403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

1年生 部活動仮入部(1)

昨日より,1年生は部活動の仮入部を行っています。グラウンドの部活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

保健室掲示(4月)

新年度になりました。保健室の掲示も4月バージョンになりました。4月は検診もたくさんあります。日程の確認もしておいてください。今年も毎月の保健室掲示が楽しみです。
画像1

朝の登校 〜SMILE 中京中生〜

新学期が始まり,1年生の教室では,「時計を見て動いてくださいね!」の一声で着席し授業が開始されています。1年生みんなの「力(ちから)」を感じました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学級開き

入学式の後,教室で学活を行いました。まだ,緊張している様子でした。
画像1
画像2

令和4年度 第74回入学式

4月7日(木)保護者・来賓のみなさまの列席のもと令和4年度京都市立中京中学校入学式がおこなわれ,76名の新入生を迎えることができました。
画像1
画像2
画像3

明日の令和4年度入学式について

明日の入学式は,すでにご案内させていただいている通りに実施いたします。

日 時  令和4年4月7日(木)

    9:15 受付開始,学級発表

    9:30 新入生集合(遅れないようにしてください)

   10:00 開式

持ち物 筆記用具,教科書等を入れるカバン,健康観察表

注 意 感染症拡大防止のため,マスク着用等にご協力ください。
    体調がすぐれない場合は,参加を自粛していただきますよう,
    よろしくお願い致します。

下の写真は,体育館の様子と中庭の桜と花壇の様子です。もう,明日の入学式に向けて準備万端です。

画像1画像2画像3

令和4年度 着任式・始業式

4月6日(水)「令和4年度の着任式・始業式」を行いました。残念ながら,今年度もコロナ感染症対策のため,放送による「着任式・始業式」となりました。本年度着任された教職員の紹介と挨拶のあと、代表生徒が歓迎の言葉を述べました。始業式では各学年の学級担任・副担任、そして部活動顧問が発表され、令和4年度がいよいよ動き出しました。
 
下の写真は,クラス発表,学級開き,3年生の入学式準備の写真です。
画像1画像2画像3

令和4年度 新年度のご挨拶

画像1画像2
昨年度は、地域や保護者の皆様をはじめ多くの方のご支援・ご協力を頂き、誠に有り難うございました。今年は例年になく肌寒く、ちょうど入学式には中京中玄関の桜も満開となりそうです。 さて、今年度も昨年度と同様、『豊かな心をもち、自ら学び、地域社会に貢献する生徒を育む』を学校教育目標に掲げ、全教職員一丸となり、一人ひとりの生徒を大切に、取り組んでいきたいと考えています。生徒たちの健やかな成長を願い、中京中学校の教育を前進していくため、今年度も引き続き、保護者・地域の皆様のご支援やご協力を宜しくお願いいたします。
                       京都市立中京中学校
                       校長  高田 幸信

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 夏季休業
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp