京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up103
昨日:101
総数:556505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

修学旅行 Day1 (1)

本日から,3年生は修学旅行です。天気は快晴。朝から,笑顔で登校してきてくれました。バスは,しおり通りの時刻に出発しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行前日指導

画像1画像2画像3
本日6限,3年生は体育館で修学旅行の前日指導を行いました。みんな,明日からの修学旅行が楽しみなのが,表情からよくわかりました。明日から3日間,楽しい修学旅行になると良いですね。明日は朝6時45分に体育館に集合し,結団式を行って出発します。集合時間に遅れないよう,今日は早めに就寝し,体調を整えておきましょう!

来週の火曜日から修学旅行です

画像1
画像2
3年生は,5月24日(火)〜26日(木)まで,2泊3日で四国方面に修学旅行に行きます。今週は,修学旅行に向けての学年集会を行っていました。また,修学旅行のスローガンや旗も完成しました。あとは本番を迎えるのみです。準備万端です。

実地研修 がんばっています

本日,実地研修に来られている松坂先生の研究授業がありました。大学院の先生方や本校の教職員もたくさん参観していただいている中,緊張をあまり見せることなく堂々と授業をしていました。昨年度も本校で実地研修を行っていましたが,その時と比べてもとても成長した姿がありました。今週で実地研修は終わりますが,最後までいろいろなことを吸収してください。今日はお疲れ様でした。
画像1

第2回 代議・専門委員会と清掃活動

本日放課後,第2回代議・専門委員会が行われました。各委員会は,生徒総会に向けての準備を進めたりと,とても忙しく取り組んでいました。また,委員会に入っていない部活の生徒で,清掃活動をしてもらいました。今日は,元テニスコート跡の落ち葉清掃をしました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

3年 学習確認プログラム

先週,第1回定期テストが終わったばかりですが,本日,3年生は学習確認プログラムを行っています。このテストが終われば,修学旅行が待っています。頑張って乗り切ってください。
画像1画像2画像3

第1回定期テスト

画像1画像2
本日,第1回定期テストが行われています。1年生にとっては,中学校に入って初めてのテストになります。みんな真剣に問題に取り組んでいました。

第1回定期テスト時間割

第1回定期テストまで,あと1日となりました。下記リンクから定期テストの時間割を見ることができます。明日のテスト頑張ってください。

第1回定期テスト時間割

テスト前学習会

第1回定期テストまで,あと3日になりました。本日も放課後,テスト前学習会を行っています。たくさんの生徒が,放課後残って勉強してくれています。
画像1
画像2

修学旅行事前学習

待ちに待った修学旅行まで,2週間を切りました。今日の学活の時間に,修学旅行の行程の説明をクラスごとに行いました。みんな目を輝かせて,話を聞いていました。早く行きたいですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 夏季休業
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp