京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/07
本日:count up45
昨日:210
総数:631862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

生徒総会

 最後は、校長先生からのお話でした。今朝、自転車通学を発見したお話から、苦手とは何なのかについて教えていただきました。そして、勉強もみんなでわかることを目標にして、教え合うなど苦手な人を助けることの大切さをお話されていました。
 
画像1

生徒総会

 各委員会からの説明のあと採決を行い、今年度の活動方針が決定しました。その後、各学級からの要望及び回答が行われました。1年生から、廊下で魚を飼いたいという要望について可決され、嬉しそうな表情が印象的でした。これから学年でどのように飼っていくのか考えて欲しいと思います。

 その後、学級紹介CMが行われました。それぞれにクラスの個性が表れた内容で素晴らしかったです。その中でも、3−4の担任の先生の演技力が抜群でした。
画像1
画像2

生徒総会

画像1画像2
 今日は、午後の時間から生徒総会を行いました。新型コロナ感染予防と熱中症予防を考えて、オンラインで行いました。
 生徒会長のあいさつのあと、各委員会からの総括と活動方針についての説明がありました。その中でも、生活委員長のIさん(3−2)の「生活委員は”あいさつ”と”校則”というイメージがついていますが、今年度は学校を元気にするような取組をしたい」という説明がとてもステキだなと思いました。

生徒総会リハーサル

 明日の生徒総会に向けてリハーサルを行っていました。各クラスからの要望についてのリハの様子です。それぞれに緊張していた様子でした。
 全体でのリハのあと、各学年に分かれて実際のスピーチが上手に話せるように、生徒会担当の先生にチェックしてもらっていました。
 その後、生徒会本部の皆さんのリハでしたが、さすが本部役員のみんなです。抑揚もつけながら、上手に発表していました。
 明日の成功を祈っています。
画像1
画像2
画像3

2年 学年集会

画像1画像2
 クイズで上位のグループには、先生の名言が書いた紙をプレゼントされるそうです。その格言ですが、1人1人の先生をよく見ているなぁと感心しました。
 なにか、心が温かくなる学年集会でした。

2年 学年集会

画像1画像2
 学年目標について考えたあと、次はクイズ大会でした。「私は誰でしょうクイズ」で、3つのお題から誰なのか考えていました。
 先生が答えの問題もあって、H先生の問題は「へー」って感じでした。

2年 学年集会

画像1画像2
 学級旗の紹介のあと、学年目標「ぴったんこかんかん」に対して、これからどんな学校生活を送っていきたいか、グループで話し合いました。そして、各クラス1つのグループの意見を発表していました。いろいろな意見が出ていましたが、先生は、発表できたことに花丸です。

2年 学年集会

画像1画像2
 まず、最初に各クラスから学級旗の紹介と、それに込められた思いの発表が行われました。そして、実際に学級旗を製作したみんなを拍手しました。
 4組は、ほとんどの人が立っていて、みんなで製作したのかぁと感心しました。

2年生 学年集会

画像1画像2
 6時間目、2年生の学年集会を取材しました。今日は、生徒会本部のみんなや、評議員のみんなが企画した学年集会でした。

学校だより(6月号)

学校だより6月号を配布いたしました。

・1年生「班別地域散策」
・2年生「チャレンジ体験」
・休日参観
などについて特集しています。

 こちらをクリックして下さい → 6月号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/8 学校閉鎖
8/9 学校閉鎖
8/10 学校閉鎖

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp