![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:146 総数:687124 |
涙の3Pシュート。笑顔爆発。![]() ![]() 大淀中 8 8 15 18 49 タイムアウトが終わり、Yさん(2−4)がコートへ戻ります。大淀ボールで始まるセットされたプレーで、ボールがそのYさんへ。Yさんが、3Pラインから3Pシュートを投じます。そのボールは、ゴールに吸い込まれ47−46の逆転に成功します。Yさんも、はちきれんばかりのガッツポーズです。やりました! 怒濤の追い上げ![]() ![]() 残り1分30秒。ここから熱い戦いが始まっていきます。 絶好調![]() ![]() 涙の途中交代![]() ![]() しかし、このシュートをまさかのミスショット。流れを取り戻したいところでのミスに、Yさんが悔しさのあまり、涙があふれて途中交代。 3Pで粘る!![]() ![]() 大淀中 8 8 15 第3Pも洛北中の得点でスタートします。1年生のNさんも、ドリブルで果敢に攻め込むようになります。また、Nさん(1−3)のリバウンドがとれるようになってきて、次第に流れが大淀中に傾きかけますが、なかなか点差がつまりません。21−34でタイムアウト。タイムアウト後、Yさん(2−4)の連続得点を皮切りに、Yさん(3−5)、Yさん(2−4)が3Pシュートを連続して決めて、31−40。9点差で、最後の第4Pをむかえることになります。 1年生の活躍![]() ![]() 大淀中 8 8 第2Pも、洛北中ペースで試合が進みます。連続して得点を奪われ、8−21となったところで、たまらずタイムアウトをとります。このタイムアウトから、1年生が積極的にゴールを狙うようになります。試合終盤には、Nさん(1−3)がオフェンスリバウンドをとって、そのままシュート。見事に、このシュートが決まり16−23。いい流れをもったまま第2Pが終わり、16−23と7点差で後半戦へと試合は進みました。 思わぬリードを奪われた第1P![]() ![]() 大中中 8 試合は、洛北中のゴールでスタートしました。大淀中のパスがうまくつながらず、洛北中ペースで試合が進みます。しかし、相手もゴール下まで攻め込むもシュートがリングに嫌われ、なかなか得点が入りません。大淀中は、Yさん(3−5)の3Pシュートが決まりなど、粘りますが7点差をつけられてのスタートとなりました。 歴史的な試合の幕開け
春季大会。シード校に大量得点を奪われ、それでも走り続けた女子バスケ部。最後まであきらめずに泣きそうになりながらも走り続けた女子バスケ部。そうした悔しさを乗り越えて挑んだ夏季大会。1年生10人、2年生2人、3年生2人という若いチームでの参加です。
当初から接戦が予想されていましたが、誰がこんな結末を予想したのか。試合終盤、応援も含めて、みんな試合に釘付けになる好ゲームとなりました。 ![]() ![]() ![]() 食育の日![]() それでは、今日のメニュー紹介です。人気上位のカレーでした。今日の注目は、「なすの天ぷら」と「素揚げかぼちゃ」です。この2つの食材は京都産の野菜で、京都の給食には京都産地のものという、何という乙なメニューでしょうか!しかも、その味が絶品。カレーとの相性も抜群で、箸休めに「きゅうりのナムル」も最高。カレーは、数種類ある温かいメニューの1つなのですが、実はこの温かいメニュー。冬になると多くなるのですよ。細かいところまで考えている給食。 夏休み明け、一度でもいいので、皆さんも食べてみませんか? 1組夏祭り
1学期の最後の取り組みとして1組夏祭りをしました。
普段お世話になっている先生方を招待し,楽しんでいただきました。 ![]() ![]() ![]() |
|