京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up61
昨日:225
総数:428968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

修学旅行記〜心に残るシーンから〜

 修学旅行では,手を合わせたり,手をたたいたりする場面もたくさんありましたね。
「いただきます。ごちそうさま。」の感謝の合掌。係で頑張ってくれた仲間への敬意の拍手。平和を願う祈りの合掌。誕生日を迎えた仲間への祝いの拍手。みんなの気持ちが見える瞬間でした。
画像1

5月の図書館だより

 図書館からのお知らせです。ゴールデンウィークも終わり、長い休日は有意義に過ごせましたか。「することがなくて退屈だった」という人は、何か自分にとってためになることを見つけ、取り組んでみてはどうでしょうか。その一つに、図書館で本借りて読む。「いつでも、どこでも、無料」で、何冊でも本が読めて、有意義な時間が過ごせるなんて最高ですよね。ところで「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 2022年本屋大賞」が発表されました。一次投票には全国の483書店より書店員627人、二次投票では322書店、書店員392人もの投票がありました。二次投票では、ノミネート作品をすべて読んだ上でベスト3を推薦理由とともに投票しました。その結果、2022年本屋大賞に『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬(早川書房)が決まりました。(本屋大賞公式サイトより)本作品はまた、第11回アガサ・クリスティー賞を受賞し、第166回直木賞の候補にもなっています。
本校図書館では、大賞・ノミネート作品の購入を予定しています。お楽しみに!

 5月の図書館だより

小中連絡会

 今日は小学校の先生が,1年生の授業の様子を見に来て下さいました。1年生みんな張り切って6時間目の道徳の授業をがんばっていました。少しは成長した姿を見てもらえたかな。
画像1
画像2

修学旅行記〜平和セレモニー〜

『平和宣言』

「平和」という言葉を今まで幾度聞いてきたことでしょう。
しかし,その言葉の意味をしっかりと考えたことがあったでしょうか。
ニュースで流れるウクライナの映像。
改めて,平和に暮らすことができるのは,あたりまえではないことに気づきました。
「戦争」は大切なものをいとも簡単に奪ってしまいます。
穏やかな生活,故郷,そしてかけがえのない命,
私たちより幼い命も奪われています。
今から,77年前,1945年8月6日午前8時15分,この地に原子爆弾が落とされました。
強烈な爆風や熱線による火災そして放射線,
その年の12月末までに約14万人の命が奪われました。
そして,放射線は、その後もさまざまな障害を引き起こし、
被爆者の健康を今もなお脅かし続けています。
この修学旅行を通して,私たちは戦争について知るだけでなく,
その悲惨さ恐ろしさを私たちは自分のこととして,とらえられるようになりました。
今の私たちの力で,起こっている戦争を終わらせることはできません,
しかし,しっかりと「命の価値」について考え,日々の行動に移していきます。
それが世界の平和につながることを信じて。

令和4年5月10日 京都市立九条中学校3年生

(3年生が事前学習で作り上げてくれた『平和宣言』です。当日の平和セレモニーでは,3年生代表のSさんが見事に暗唱してくれました。また,この日のために作った千羽鶴はTさんが代表して奉納してくれました。そして全員で黙とうを行いました。近くを通りがかった一般の方も,思わず足を止めて聞き入ってくださるほどです。大切な思いを確認することができましたね。)

画像1画像2

3年学習確認プログラム

 先週修学旅行から帰ったばかりですが、今日は1限から5限までフルにテストです。がんばれ3年生、今週からは勉強モードです。
画像1
画像2
画像3

今日の授業から〜1年英語〜

画像1画像2画像3
 本日,1年英語の授業を覗かせてもらいました。
 授業の目標は,「交通手段や朝食で食べるものについて質問することができる」です。
「How do you come to school?」
「What do you eat for breakfast?」
 今日は,インタビュー形式で,事前に聞いておいた学年の先生の話を例に,授業をする先生とコミュニケーションをとりながら進んでいきました。みなさん,場面をイメージしながら,興味をもって発音できていましたね。

無事帰校しました

18:10過ぎにバスは到着しました。振り返ればあっという間の3日間でした。今日は家に帰ったら「お土産話」をたくさんしてあげてくださいね。ゆっくり寝て疲れをとってください。おかえりなさい。
画像1
画像2
画像3

緊急 京都南インターを出ました

18:05、修学旅行のバスは京都南インターを出ました。あと5分から10分程度で東寺の東側北行き道路に到着する予定です。

高槻通過

17:51 高槻通過です。 到着は18:00を過ぎる予定です。

宝塚北SA

17:30 宝塚SAでトイレ休憩。京都南インターまであと55km
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 夏季学習会1
7/26 夏季学習会2
7/27 夏季学習会3
7/28 夏季学習会4(3年生のみ)

学校評価

学校だより

自然災害による非常措置について

お知らせ

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

京都市立九条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp