京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up214
昨日:229
総数:606758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

春季大会(女子ソフトテニス)

 いよいよ、今日から3年ぶりの春季大会が始まりました。女子ソフトテニス部の試合を取材しました。
 今日は個人戦です。62校が参加し、各校4ペアまで出場できます。62校が16グループに分かれて予選を行います。各予選グループの上位6ペアが決勝リーグに出場します。
画像1画像2

世界に1つだけの花(1年生)

1年2組 Mさん
 教室の座席は,授業や昼食など場面によって並びが変わります。全体で並びを変えるとき,Mさんは,近くでいない人の席があれば,そっと向きを変えてくれています。思いやりを欠かさないその姿に心打たれます。

世界に1つだけの花(3年生)

3年2組 Kさん
 家庭訪問期間で昼休みがない中でも,普段委員会の仕事として昼休みに行っている液体せっけんの補充を率先してやってくれました。自分の役割に対する責任感が素敵です。

3年3組 Sさん Yさん
3年5組 Sさん Sさん Sさん Mさん
 学年生徒に書いてもらった目標を,協力して掲示してくれました。学年みんなのために動ける姿が素敵です。おかげで学年の掲示板が華やかになりました。

世界に1つだけの花(2年生)

2年4組 Yさん
 毎朝,1番に教室に来て,換気のために教室の窓と廊下の窓を開けてくれています。登校後,教室の空気がさわやかなのはYさんのおかげです。

2年2組 Sさん Mさん
 学級旗の下書きの後片付けの時に,他のテーブルに残っていた消しゴムのごみも進んできれいにしてくれました。あとで使う人のことも考えて行動できるのは素晴らしいです。

総合育成支援教育ボランティア養成講座

 総合育成支援学校の「育(はぐくみ)支援センター」で、実践的な研修や障害理解等の理論研修を内容とする講座が、各支援学校(4校)で、全5回の講座が行われます。各会場20名の定員となっています。
 修了者は、市立学校・園などで活動していただくことができます。
 申込方法など、詳しい内容は以下をクリックして下さい。
   ↓
 ボランティア養成講座

壮行会のまとめ

 男子ソフトテニス部キャプテンの選手団代表挨拶をもって、壮行会が終わりました。すべてのメニューが終わったあと、生徒会本部のO.Wコンビが、選手のみんなに励ましのことばを話していました。
 特に、副会長のOくんが、自分が所属する野球チームの優勝までの道のりを熱く語っていたことが印象的でした。やっぱり、最後は気持ちですよね。

 そんなOくんのスピーチを、立ったまま聞いていた男子バスケ部と女子バスケ部の皆さん、かっこよかったです!
画像1

陸上部 中学生記録会に出場しました!

4月9日(丹波)と16日(たけびしスタジアム)に京都府中学生記録会があり,陸上部は他の部活動よりも一足早くシーズンインしました。9日の第1回記録会では,3年生のK・Sさんが女子800mでA決勝に進出,3年生のK・Yくんが400mでB決勝に進出しました。また,16日の第2回記録会では,同じく3年生のK・Yくんが200mでC決勝に進出しました。その他,出場した生徒も自己ベストをマークするなど,コロナで練習期間があまりない中でもしっかりと結果を残すことができ,春季大会につながる試合となりました。
5月5日(たけびしスタジアム)で行われる春季大会ではそれぞれの目標が達成できるように,出場する選手だけではなく,チーム一丸となって頑張りたいと思います。応援のほど,よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

美化委員会の取組

 今週、美化委員会ではマリーゴールドの種植えを行っています。多くは、苗から育てるのですが、それを種から育てるところが醍醐味です。今日は1年生が種植えを行っていました。マリーゴールドの花言葉は「可憐な愛情」「勇者」です。他にも、「逆境を乗り越えて生きる」という意味もあります。
 いつか芽が出て、そして花を咲かせたとき、その花を見た全校生徒のみんなが笑顔になるといいですね。
画像1画像2

各クラブからの決意表明3

 男子サッカー部は、洛水中との合同チームでの参加です。普段から一緒に練習できない中での試合となります。その分、苦戦が予想されますが、「勝つこと」だけを目標にするのではなく、自分で考えた目標を達成すれば〇だと思います。ぜひ、試合に向けて自分達の目標を具体化させて試合にのぞんで欲しいと思います。
 どのクラブも、試合が終わって、女子バレー部がスピーチしていたように「楽しかった」と思える大会になって欲しいと願っています。
画像1
画像2

各クラブからの決意表明2

 生徒会本部の司会進行で、生徒達だけで会を実施できたことは、非常に素晴らしいことです。各クラスのみんなは、自分のクラスで応援しました。
 大会は、29日から本格的にスタートします。気温も上がりそうで、その中でコロナ禍と大変な環境だと思いますが、先生はとにかく3年ぶりの春季大会を「楽しいで欲しい」と思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 学習会
7/29 学習会

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp