京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up279
昨日:179
総数:604352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

着任式・始業式

画像1画像2
 着任式のあと、始業式が行われました。校長先生から、今年のキャッチフレーズ「自分の殻をぶちやぶれ!」についての説明の後、生徒会本部のKくんからの軽快なスピーチがありました。今年度の活動内容「うなずき週間」「ありがとう週間」「縦わり活動」についての説明のあと、美術部が作成した生徒会目標「全員が友達」の発表がありました。

クラス発表

画像1
 新2年生・3年生のクラス発表の様子です。新しいメンバーでの生活が始まります。

*学校HPは、生徒の活動を身近に感じていただくため、活動の写真を十分配慮(個人の名前が特定される写真は掲載しないなど)したうえで掲載しております。ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。なお、ご質問などございましたら、ご遠慮なく学校まで問い合わせください。

令和3年度学校評価について

入学式準備

 旧学級役員のみんなで、入学式の設営を行いました。新2年生・新3年生ともに、効率よく準備してくれ、予定時間より早めに完成しました。
画像1
画像2
画像3

着任の挨拶

画像1
 令和4年度より大淀中学校の校長を拝命しました、川上 貴由(かわかみ たかよし)と申します。伝統校での勤務に身の引き締まる思いでございます。大淀中学校に一歩踏み入れた時に、自主・自律・共生の石碑が目に留まり、歴史の持つ重厚な空気と趣を感じ、心から感動しました。
 この初心を忘れずに、大淀中学校の生徒のために精一杯努力をさせていただきます。どうぞ、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

新2年生・3年生の皆さんへ

着任式・始業式の予定をお知らせします。

4月6日(水)
 8時30分 クラス発表
 8時35分 グラウンド集合
 8時45分 着任式
 9時05分 始業式
 9時50分 学活(30分)
10時30分 入学式準備(旧学級役員で行います。)

(持ち物)カバン
*教科書を配布します。


新入生の皆さんへ

 入学式前日・入学式当日についてお知らせします。解散時間・下校時間は多少の前後がありますのでご了承ください。

4月6日(水)前日登校(入学式の動きを確認します)

14時集合 15時解散
(持ち物)健康観察票・カバン
*カバンは小さいもので大丈夫です。
(服装)私服


4月7日(木)入学式

9時15分  保護者受付開始
9時30分  新入生登校
10時    開式
12時20分 新入生下校
(持ち物)健康観察票・カバン
*教科書を配布しますので、登下校に使用予定のものをもってきてください)
(服装)制服

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

5月分の給食について

5月分の給食予約受付を本日から開始します。

残高をご確認のうえ,予約を行ってください。
<5月分の予約期間>
・予約システム   4月1日(金)〜4月15日(金)
・予約マークシート 4月11日(月)までに中学校へ提出

※申込みには「事前入金」と「予約」が必要です(ずっと予約除く)。
(給食費のシステム反映のタイミング)
*クレジットカード(都度払い)は即時
*コンビニ払込票は翌営業日
※システム操作後,画面左上部の「予約一覧」から,予約ができているか御確認ください。(コールセンターでも御確認いただけます。Tel:052-732-8948 平日9時〜17時)
※「ずっと予約」での5月分給食は,4月1日(金)に残高があれば自動予約されますので,事前に残高を御確認ください。
なお,ずっと予約での自動予約がエラーになると,毎月上旬にエラー通知が配付されます。ずっと予約が不要の場合は,各自で登録解除の手続きをお願いします。
※「クレジット自動払い」と「ずっと予約」を併用すると,2カ月後の給食から「入金」と「予約」が自動的に完了して,卒業まで予約忘れを防げます(初回のみ,別途,翌月分の「入金」と「予約」が必要です。)。
※予約マークシートをご入用の場合は中学校に御連絡ください。
※キャンセル期日は,原則,給食を食べる週の月曜日を基準として,その前日を含む10日前まで(土日祝含む)となります。
ただし,5月は祝日の関係上,5月2日~13日分は4月15日(金)まで,5月16日〜5月20日分は4月21日(木)までとなります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 学習会
7/29 学習会

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中学校PTA

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

スクールカウンセラーだより

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp