京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/25
本日:count up1
昨日:12
総数:301635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

1年 生活科「まちたんけん」

生活科の学習で、まちたんけんに行きました。途中で、川そうじの作業をされている方や,テンポよくごみを集めてまわるごみ収集車の方や、公園をお散歩されている年配の方々に会いました。歩きながら、季節の花や鳴き声をあげながら飛んでいる鳥をたくさん見つけました。最後は、子どもたちの大好きな京道公園で遊んで帰りました。楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

5・6年 「子うま文庫」の方々による読み聞かせ(6月17日)

画像1
画像2
毎週金曜日,地域の「子うま文庫」の方々による読み聞かせを今年度もお世話になっております。
今日は,6年生が「うごいちゃだめ!」,5年生は,「3びきのかわいいおおかみ」の絵本の読み聞かせをしていただきました。どちらの学年も真剣な表情で集中してお話を聞いていました。絵本の上手な読み方を聞くことで,自分たちの音読にもぜひ生かしてほしいですね。

学習の様子 2年生 (6月16日)

 今日は,教職員研修で2年生の授業を参観しました。6時間目の図工の時間に,家から持ってきたペットボトルや卵パックなどの透明な入れ物を使って,光を当てることで映し出される色や形を楽しむ学習を行っていました。透明なものにマジックで色を付けたり,色セロハンを重ねるときれいな色が映りました。皆,「きれい」「こうすればもっと面白いよ」などと口々に造形活動を楽しんでいました。いろいろな先生に見られることで少し緊張していましたが,それ以上に創作活動が楽しい様子でした。

画像1
画像2
画像3

学習の様子 4年生 (6月16日)

画像1
画像2
 4年生では,理科で電池の働きについて学習しています。今日は,これまで学習してきたことをロイロノートの思考ツール(クラゲチャート)を使ってまとめ,先生に報告をする学習をしていました。GIGA端末でいろいろな学習にチャレンジしていますね。

学習の様子 3年生 (6月16日)

画像1
画像2
 3年生の社会科の学習の様子です。今日は,京都市や京都府の周りには,どんな市や府県があるのかを地図を見ながら確認しました。京都が,たくさんの市や府県と隣接していることを知ることができましたね。

学習の様子 5年生 (6月14日)

画像1
画像2
 5年生は,図工の時間に電動糸のこぎりを使用し,板材を自由に切ったり,組み合わせたりして,壁掛けボードを作成しています。自分のイメージした作品に切り抜いた後,色塗作業を続けています。どんな壁掛けボードになるか楽しみですね。 

学習の様子 あすなろ学級(6月14日)

画像1
画像2
 あすなろ学級は,5時間目の音楽の時間に1年生と交流学習を行いました。みんなで「かたつむり」の歌に合わせてリズム打ちを行いました。先生とぱちんと手を合せながら楽しくリズムを感じることができましたね。

学習の様子 2年生(6月14日)

 2年生は,音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。
今日は,正しい指使いで「かえるのがっしょう」の曲にチャレンジしていました。先生の教えてくれた指使いで何度も練習をしていました。
画像1

学習の様子 3年生(6月14日)

画像1
画像2
 3年生は,「リコーダーのひびきをかんじとろう」の学習でリコーダーの練習を頑張っています。今日は,「シ」と「ラ」の運指を知り,息の強さを工夫したり,歌うように吹くことを意識したりしながら練習していました。

クラブ活動の様子(コンピュータ,漫画・イラスト,将棋・オセロ) (6月13日)

 コンピュータクラブでは,GIGA端末を使用してプログラミングを行っていました。
 漫画・イラストクラブは,ノートに実際に作品を作る人,GIGA端末で作品を作る人等,自分で選んだ方法で作品を作っていました。
 将棋・オセロクラブは,3人でしたが,交代で将棋を楽しみました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp