![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:38 総数:811463 |
6年外国語科Unit3 1
今日はUnit3の4時間目の学習をしました。はじめにTake Me to the Ball Gameの歌を歌いました。子どもたちは歌に慣れてきて,しっかり歌えるようになってきています。次にペアトークで前時の復習をしました。そのあとで教科書の電子教材を使ってLet's watch. Let's listen. Let's chant.をして表現に慣れ親しみました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科 UNIT3 3
授業の後半にはペアで好きな教科と理由をたずね合いました。デジタル教科書での練習を生かしてたずね合うことができました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科 UNIT3 2
子どもたちはデジタル教科書の使い方に慣れてきました。自分の苦手なとこをを繰り返して練習したり,得意なところは音声の再生速度を速くしたりして学習しました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語科 UNIT3 1
UNIT3の3時間目の学習をしました。はじめにABCソング,曜日の歌を歌いました。子どもたちはアルファベット,曜日の言い方に慣れてきているので元気よく歌えました。その次に各自のコンピュータを使ってデジタル教科書で教科の言い方や好きな教科のたずね方・答え方の練習をしました。
![]() ![]() ![]() クラブ活動 コンピュータクラブ
各自が自分の取り組みたい内容で活動しています。多くの子どもたちがスクラッチを使ってプログラミングをしました。次回には互いのプログラミングを交流する機会を作る予定です。
![]() 4年外国語活動Unit4 5組
5組の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 4組
4組の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 3組
3組の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 2組
2組の様子です。
![]() ![]() 4年外国語活動Unit4 1組
Unit4の第2時間目の学習をしました。はじめにチャンツを言いました。前回に続いて2回目ということで,時刻と日課を言える子どもが増えてきました。次にポインティングゲームをしました。指導者が言った日課を指差して日課の言い方に慣れ親しみました。
その次に教科書の電子教材を使ってLet's watch and think.をしました。国や場所によって時刻が異なる事に子どもたちは気づきました。 ![]() ![]() ![]() |
|