京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:24
総数:256486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

2年 自主学習(2)

画像1
 2年生は,算数科で「時刻と時間」の学習をしました。
 時計を見て今「何時何分かな?」と時刻を聞いていただいたり,あと何分で12時になるかな?」など時間を聞いていただいたりするとうれしいです。
 1日の生活の時刻をかいて横にしたことを簡単に書くという学習もできますね。

 例 午前6時50分 ・・・朝,起きる。
   午前7時30分 ・・・朝ごはんを食べる。
   午前9時30分から11時時まで・・・プリントや自主学習をした。
        正午・・・お昼ご飯を食べる
      午後3時・・・おやつを食べる。
 など,自主学習ノートに書いていくこともできますね。
     

自主学習(1)

画像1
2年生は,算数科で「かさ」の学習をしています。
  L dL mL のかさの単位を教科書で練習したり、自主学習ノートに身の回りにあるいろいろな容器のかさを書いたりするのもいい勉強になります。教科書にのっているものを参考にして調べてみるといいですね。

2年 あすいき学習について

画像1
 2年生は、学級閉鎖になり残念ですが,家庭で学習する「あすいき学しゅう」マニュアルを紹介します。是非,自主学習ノートをどんどん使って、自主学習に取り組んでほしいと思います。

夏の星の観察

画像1
理科の時間に,夏の星について学習をしています。
本日,学校で作った「星座早見」を持ち帰っています。

実際の星空は学校では見られないので,ぜひご家庭でも観察の時間をとってください。
とくに,次の2つは,7月〜夏休みのあいだに自分の目でぜひみてほしいです。

 ・夏の大三角(こと座,わし座,はくちょう座) 20時から21時ごろ 東の空
 ・さそり座 20時から21時ごろ 南の空

ただし,「必ず保護者と一緒に」「安全な場所で」観察しましょう。
昼の間に観察する場所の下見をしておくと,より安全に活動できますね。
保護者の皆様,ご協力をお願いします。

2年 図工

画像1
画像2
 2年生は,図工科で「はさみのあーと」に取り組みました。
 まず,全員の構想図をロイロのTV画面で紹介しました。
 次に,実際に白い画用紙で自分の作りたいものをはさみで切りました。大きいものから切り,黒い画用紙に並べました。
 最後に並べたものを少しずつのりで貼りました。
 まだ,全員仕上がっていないので,来週の図工の時間に仕上げ,ロイロで写真を撮り,みんなで共有し,いいところ見つけをしようと思っています。

2年 道徳

画像1
画像2
 2年生は,道徳科で「タヒチからの友だち」の話を聞いて学習しました。
 アイトのすがたが見えなくなったときのぼくの気持ちを考えることを通して,他国の文化のよさを知り,他国の人々や文化に親しもうとすることの大切さについて考えることができました。

2年 はさみのあーと

画像1
画像2
 2年生は,図工科で「はさみのあーと」の学習に取り組みました。
 初めに,どんな世界を作りたいのか,発表し合いました。
 次に,ロイロノートの黒いカードに,白いペンで自分の作りたい作品の構想図を描きました。
 最後に,提出箱に提出し,共有し,友だちの作品を見ながら自分の作品の参考にしている子もいました。
 明日は,実際に黒い画用紙に,白い画用紙で自分の作りたいものを切り,どんどんのりで貼って,作品を仕上げていく予定です。どんな作品ができるのか楽しみです。

2年 夏がいっぱい

画像1
画像2
画像3
 2年生は,国語科で「夏がいっぱい」の学習をしました。
 まず,夏と感じる言葉を発表し合いました。
 次に,発表した言葉を,食べ物・生き物・花・その他などに分類しました。
 最後に,ロイロノートに夏と感じる言葉を絵や言葉でかきました。どんどんカードをつないで作っている子もいました。提出箱に入れ,みんなで共有し,いいところ見つけもしました。
 みんな楽しく取り組んでいました。

洗濯ジャブジャブ

家庭科の授業で「手洗いで洗濯」に取り組みました。

初めて手洗いをする児童も多く、一つ一つの工程を確認しながら進めていきました。

それでも時間内に洗濯を終え、すすぎ、干すところまでできました。

これで自分の物は自分で洗濯できますね。
画像1
画像2

山の家に向けて

画像1
画像2
画像3
山の家での宿泊学習に向けて,グループのめあてや
役割について話し合いました。

山の家の写真や行程表を見て,「山が近い。」
「アスレチック大きい!」と気持ちが高まっている
様子でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp