京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up39
昨日:110
総数:348092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

非行防止教室

7月13日(水)に「非行防止教室」がありました。元警察官の方がそれぞれの教室に来てくださって,こういうことをすると犯罪になるとか,知らない人についていかない(いかのおすし)とか,よいことと悪いことの判断の仕方など,いろいろ教えてくださいました。子どもたちは,興味を持ちながら一生懸命話を聞いていました。また,どんな話を聞いたのかお家でも聞いてみてください。
画像1
画像2

3くみ 夏休みに向けて

画像1
さあ、今週個人懇談会があり、午前中授業が続きます。

子どもたちの会話にも「そろそろ夏休み」という思いが見え隠れしています。

「最後まで頑張りきる」を目標に、最後の最後まで頑張って学習に向かってもらいたいです。

3くみ 変わったものを発見!

画像1
今週は木金と天気が悪くなりそうだという予報だったので、本日畑の野菜を収穫に行きました。

その際「先生、変なキノコを見つけたよ!」と報告が、早速見に行ってみると、確かに大きなキノコが…

久しぶりに外へ出てみると思いがけないいろんなものを発見してくれる子どもたちです。

6年生 もしもの時のために・・・

画像1画像2
今日は西京消防署の方に来ていただき、胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方を教えていただきました。もしもの時に遭遇した時、自分たちにできることが一つ増えました。

6年生 サイラ先生、ありがとう!!

今日がサイラ先生との最後の外国語学習でした。最後には一緒にゲームを楽しみました!!
画像1

5年生 ワッペンコンクールに 応募

 中間休みにワッペンコンクールの応募をしに、サトのホールに行きました。それぞれどのグループのワッペンもしっかりとかかれていて、素敵でした。

 悩みながら2つを選んで応募しました。来年は,自分たちがワッペンをかくことになるので、6年生の気もちも考えて、応募したのではないかと思います。
画像1画像2

5年生 外国語 サイラ先生との 最後の学習

 サイラ先生との最後の学習の日でした。

 時間割を決めて,発表する活動を行いました。教科の英語はなかなか難しいですが,しっかりと伝えようとしていました。

 最後には,先生からおわかれのあいさつもありました。
画像1画像2

4年生 算数 対角線を引いてみると・・・

画像1
画像2
これまでに学習した,ひし形や平行四辺形の頂点を結び,気がついたことを話し合いました。
対角線を引くと,どちらも線の真ん中で交わることや,ひし形は垂直に交わるということに気づくことができていました。
気がついたことを近くの人と話しているときも,ノートを見せながら上手に説明ができていました。

3くみ 3組が表彰されました!

画像1
計画委員会主催の「名札をつけよう大作戦」

3くみの子たちは毎日全員名札を付けることができていたので,今日の児童朝会で表彰されました。

これからも、当たり前のことを当たり前にできるよう頑張っていきたいです。

給食ニュース〜7月11日〜

 今日の献立は、豚肉と野菜のにつけ、ごま酢煮、麦ごはん、牛乳でした。

 ごま酢煮は、さっぱりしているので、暑い日にぴったりの献立です。豚肉と野菜の煮つけもよく味がしみて、ごはんに合いました。

 ニュースでは、きゅうりがギネス世界記録に載っている・・・と聞いて子どもたちも興味津々でした。残念ながら正確する子は少なかったですが、きゅうりが低カロリーと知って驚いていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 個人懇談会13時15分下校 4年非行防止教室 フッ化物洗口(3組・1・3・5年) ゆうゆうバス
7/14 4年着衣水泳  個人懇談会13時15分下校 フッ化物洗口(2・4・6年)
7/15 5・6年着衣水泳   こころの日 個人懇談会13時15分下校
7/18 海の日
7/19 上里トークタイム  着衣水泳予備日
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp