![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:46 総数:811404 |
5年 山の家(18)![]() 5年 山の家(17)![]() ![]() ![]() グループの友達と協力し合って挑戦しています。 5年 山の家(16)![]() ![]() ![]() まずはどのようにして火おこしを行うのか,山の家のスタッフの方から説明を受けました。 5年 山の家(15)![]() ![]() ![]() 5年 山の家(14)![]() ![]() ![]() 途中,シカに会うこともできました。 そのあとは,子どもたちも楽しみにしていた「冒険の森」です。 ルールを守りながら,様々なアスレチックにチャレンジしています。 5年 山の家(13)![]() ![]() ![]() 朝食は,パンかご飯,スープか味噌汁を選択できます。 今日は,この後,ゴシ谷ハイキングをする予定でしたが,昨日雨のため地面が緩んでいてできなかった冒険の森の活動ができそうなので,ゴシ谷ハイキングを東屋ハイキングに変え,冒険の森の活動を行うことにしました。 5年 山の家(12)![]() ![]() ![]() 山の家の朝の気温は,24.0度です。 朝起きたときは少し肌寒い感じがしましたが,良いお天気で今日は暑い日になりそうです。 一人一人の検温をした後,朝の集いを行いました。 朝の集いでは,グループごとに健康観察をしたり,ダンスをして体をほぐしたりしました。 5年 山の家(11)![]() ![]() ![]() そのあと,リーダー会議,一日の振り返りなどを行いました。 明日も,楽しい一日となりそうです。 5年 山の家(10)![]() ![]() ![]() 子どもたちにとって,心に残るキャンプファイヤーとなったことと思います。 5年 山の家(9)![]() ![]() ![]() 「ビジョーノ ヤマノイーエ」という火の女神がやってきました。 そして,火の女神から火の子へ,「約束の火」「友情の火」「協力の火」「感謝の火」の4つの美しい火を授けてもらいました。 |
|