京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/15
本日:count up4
昨日:39
総数:549622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

心臓ドキドキ?「心電図検査」

画像1画像2
1年生の心電図検査がありました。ほとんどの子どもたちが初めてでしたので,「電気きいひん?」「痛くないの?」など・・・最初は不安がいっぱいのようでした。

しかし,事前に各クラスでの保健指導を思い出し,落ち着いてきました。絵本「からだのなかでドゥンドゥン」を読み聞かせをしてもらって,心臓の働きを勉強していました。

検査の後には,「ありがとうございました。」とあいさつもできていて,マナーもばっちりでした。

心電図検査の結果,必要な場合は6月21日に「心臓2次検診」を受けます。心臓専門医が学校まで来られます。

その後,より詳しい精密検査が必要な場合はお知らせします。

5月10日(火) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ポークビーンズ
・ほうれん草のソテー

◆感想◆
〇いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれて,ありがとうございます。これからもがんばってください。(2年)

〇とてもおいしかったです。またいっぱい食べたいです。(3年)

〇「ポークビーンズ」がおいしかったです。おまめとかおにくとかおいしかったです。(2年)

〇やわらかい大豆もカリカリした大豆もすきで,給食でどっちもでてくるし,今日はポークビーンズがでてきてよかったです。(4年)

今日は,ふっくらした大豆・野菜・豚肉をトマトでじっくり煮込んだ「ポークビーンズ」でした!
1年生の教室では,「おいしい食べ方を発見したよ!パンとポークビーンズをいっしょに食べると,とてもおいしいねん!」と教えてくれました。
毎日の給食をしっかり味わって食べてくれているのだなと,うれしい気持ちになりました!

「ほうれん草のソテー」は,ほうれん草の緑色,コーンの黄色が鮮やかで,見た目にもおいしさが伝わってきました。
【目・耳・鼻・口・した】など体のいろいろなところを使って,おいしさをたくさん味わいましょう!

耳を澄まして聴いたよ「聴力検査」

画像1画像2
つくし学級,1,2,3,5年生の聴力検査が終わりました。学校中でい一番静かな「ランチハウス」で実施しました。音に集中するために,電気を消したまま検査しました。 

専用のヘッドフォンをつけて,目をつむって,集中して音を聴きました。待っている子どもたちも協力してくれたので,静かな環境で検査ができました。

聴こえにくかった場合は再検査も実施しました。その結果も聴こえにくかった場合は,耳鼻科検診の結果と一緒に受診のおすすめをします。

プール学習が始まるまでに治療が済むよう,ご協力をお願いします。

5月9日(月) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ツナとキャベツのソテー

◆感想◆
〇「チキンカレー」がおいしかったです。(2年)

今日の給食は,給食室でルーから手作りの「チキンカレー」でした!
いつも以上にごはんもモリモリ食べてくれていました。

ある先生が「野菜が苦手な子が,今日のツナとキャベツのソテーを食べていましたよ!」と教えてくれました。ツナや卵など食べやすい食材と一緒だと,苦手な野菜も食べやすいのかもしれませんね!
お家でも野菜のおかずが進みにくい時には,ぜひお試しください!

5月6日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・ほうれん草のごま煮
・すまし汁 

◆感想◆
〇おいしそうなにおいがしました!(1年生)

今日の給食には,今年度初めての「煮魚」が登場しました!

上手にとれているかな?と1・2年生の教室をのぞいてみると,
ばっちり骨を上手にはずして,「おいしい」と箸がすすんでいました!
なかには,骨をとるのに苦戦している子もいましたが,
とり方を伝えると,真剣な表情で挑戦していました。

給食にはいろいろな魚が登場するので,楽しみにしていてくださいね!

学校だより5月号をアップしました!

 新年度が始まり,約1か月が過ぎました。いたるところで,子どもたちの笑顔かがやく素敵な姿が見られます。学校においては,引き続き新型コロナウイルス感染症対策を施しながら,日々の教育活動を進めています。各ご家庭や地域の皆様には,今後とも本校教育活動継続のため,ご理解とご協力をお願いします。

 学校だより5月号をアップしました!
 下記よりリンクできます。
     ⇓
 <swa:ContentLink type="doc" item="136310">学校だより5月号(表)</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="136311">学校だより5月号(裏)</swa:ContentLink>

5月2日(月)の給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・もやしの煮びたし

今日の給食の「もやしの煮びたし」には,様々な食べ物が使われていました!
「油あげ」「にんじん」「もやし」「だいこん葉」
シャキシャキとした食感や彩りを楽しめました!

1年生の教室をのぞいてみると,食器についたごはん粒をがんばってお箸で集めている児童がたくさんいました!
一粒も残さずに食べようとする姿に感動しました!
食べ物を大事に思いきちんと食べること,とても素敵ですね。

5月5日のこどもの日にちなんで,給食室では給食調理員さん手作りの鯉のぼりが泳いでいます!給食を取りに来た時には,ぜひ見てみてくださいね。

4月28日(木)の給食【和献立】

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・たけのこのかきあげ
・小松菜の煮びたし
・みそ汁

◆感想◆
〇「みそしる」の中に入っているねぎがしゃきしゃきしていて,おいしかったです。とうふも味がしみていて,おいしかったです。(4年生)

〇「たけのこのかきあげ」のちくわがおいしかったです。(4年生)

〇「たけのこのかきあげ」がおいしかったです。またつくってください。いつもありがとうございます。(2年生)

今年度初めての【和献立】でした!
春においしい「たけのこ」や「じゃがいも」,「たまねぎ」などを使い,春の訪れが感じられたかと思います。
京都の京北地方で作られた「京北みそ」を使ったみそ汁は,地産地消の献立でした!

今週もおいしい給食ごちそうさまでした!

4月の身体計測が終わりました!

画像1画像2
身体計測が終わりました。保健室で計測する前には,各クラスで正しいはかり方の指導をした後,よい姿勢の話もしました。

合言葉「ぐー・ぴっ・すーぽん・ぱ」をもとに,よい姿勢の練習をしました。これからも繰り返すことで,身についてくると思います。

また,立ったまま靴下をはいたり,脱いだりすることも,よい姿勢につながいます。ご家庭でみなさんと取り組んでみませんか?

身体計測の結果は,1学期末にお知らせします。ご心配なことがあれば,いつでも保健室までお知らせください。

4月27日(水)の給食【行事献立 こどもの日】

画像1
画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・チキンライス(具)
・ジャーマンポテト
・スープ

◆給食の感想◆
〇だいすき きゅうしょくおいしいよ(1年生)

〇「チキンライス」のコーンがにがてでした。「スープ」のやさいがとってもおいしかったです。(4年生)

〇きゅうしょくおいしかったよ!こどものひは,どういうものをたべるの?(1年生)

4月27日の給食は,「こどもの日」の行事献立でした!
ケチャップの味がおいしい「チキンライス」,野菜の甘みを感じられる「スープ」,ほくほくしたじゃがいもの「ジャーマンポテト」。
子どもたちの「おいしい!」という感想がたくさん届いていました!

「こどもの日」(5月5日)には,五月人形やこいのぼりを飾ったり,かしわもちやちまきを食べて,子どもの健康や幸せを願い,お祝いします。
お家でも行事食を食べて,楽しんでくださいね☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp