京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up64
昨日:67
総数:419425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

【6年】 家庭科 夏をすずしくさわやかに

 家庭科の学習で 手洗い洗濯の実習を行いました。

 体育で着た体操服を洗いました。

 3年生で 洗濯板を使っての実習は行っていますが

 6年生は 特に汚れがあるところを探して 

 もみ洗い つまみ洗い を行いました! すすぎを行う前に

 絞るのはとても難しそうでしたが 頑張ってねじり絞りにトライしていました。

 「めちゃくちゃ 白くなった気がする。」

 「手で洗っても綺麗になる。」と夏の実習に冷たい水は

 とても気持ちよかったようで 楽しく実習を行うことができました。

  
画像1
画像2
画像3

音楽〜いろいろなリズムを感じ取ろう〜

画像1
画像2
音楽の授業では,様々なリズムを感じ取れる曲を学習しています。

初めはリコーダーの練習から。

現在練習しているのは「歌のにじ」という曲です。

来週にはテストをするということなので,

頑張って練習をしてほしいと思います!

リズムの学習では,「いろんな木の実」という曲で,

ギロ,マラカス,クラベスといった楽器を使って,

アンサンブルができるようにリズムの練習をしていました。

独特のリズムに戸惑いながらも,リズムを口ずさみながら,

一生懸命に練習していました。

また,きれいにそろったアンサンブルが聞けることを

楽しみにしています。

2年 国語科「こんなもの見つけたよ」

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で,学校にある色々なものを見つけてみんなに知らせる文章を書きました。

運動場に出てみると
「小さいカマキリがいた!」
「これ,知らない花だなあ。」
と,お友だちと一緒に様々なものを発見することができました。

見つけたものについてメモをとった後,文章にまとめます。

生活科の学習でも,みんなが見つけたものを交流していきます。

2年 情報モラルの学習

画像1
画像2
画像3
情報モラルについての学習を行いました。
2年生では,ゲームや動画を健康に気を付けて,安全に見るにはどのようにすればよいのかを考えました。

ゲームは少しずつしか進められないような仕組みになっていて,やり始めるとなかなかやめられないということを,事例を通して知りました。

ゲームや動画ばかりに夢中になって,生活リズムが乱れないようにするために,おうちの人とのお約束があることも学びました。


学習の後には
「これからもきまりを守ってタブレットを使いたいです。」
「お母さんにやめてと言われたら,すぐにやめます。」
と,気を付けて使おうとする意欲が見られました。

【1年☆図工】ぺったんコロコロ

画像1
画像2
画像3
 図工では「ぺったんコロコロ」の学習をしました。いろいろな材料を使って,スタンプのように押したり,転がしたりします。手の平を使って,手型をスタンプしたりもしまいした。
 
 くっきりと形が写し取れると嬉しそうに見せてくれたり,「この形は〜に見えるな!」と写した形を見ていろいろと想像を広げたりしていました。

 保護者の皆様には,材料の協力をいていただきありがとうございました。

はじめてのロイロ・ノート

 一人一台のGIGA端末で,ロイロ・ノートにチャレンジしました。
自分でログインすることにはだいぶ慣れてきている2年生ですが,ロイロ・ノートは初めてさわります。カードに指で書き込んだり,そのカードを提出したり,これからの学習でも使っていけそうです。みんなの意見を交流することもでき,子ども達は興味津々,意欲満々で取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年生 水泳学習

画像1
画像2
水泳学習が始まっています。「25m泳ぐ」や「クロールをできるようにする」など,自分たちで目標を決め,活動しています。暑い日が続いており,子どもたちは気持ちよさそうにプールに入っています。

もうすぐ七夕

 職員室前に,大きな宝箱が置かれています。毎年恒例の七夕飾り用の箱です。七夕まつり実行委員会の方が用意してくださいました。
 7月が近づき,だんだんと箱の中に飾りがたまってきました!
画像1
画像2

電池のはたらき フィナーレ

 「電池のはたらき」の学習が終わりました。電池のつなぎ方によって,モーターの回り方が変わったり,豆電球の明るさが変わったりすることが分かりました。
 最後の学習で,学びを生かして車を作り,走らせました。家に持ち帰ったので,お家でも楽しんでもらえたらと思います。
 身のまわりにたくさんある乾電池。どんなところで,どのように使われているのか探してみてもいいですね。
画像1
画像2

★くすのき学級★ 学活「わたしたちのたいせつなからだ」

画像1
 お風呂での体の洗い方,手の洗い方について学習をしました。

 体を清潔に保つために,どのように洗えばいいのか,

 考えながら活動することができました。

 手の洗い方の学習では,どこに汚れが残りやすいのか

 確認することができるジェルを使い,

 実際に手洗いをして確認をしました。

 体を清潔に保てるよう,これからも頑張ってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp