京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up10
昨日:77
総数:275444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

5年 こんなクラスにしたい

画像1
 約3ヶ月が経ち,自分たちの成果と課題を整理し,どんなクラスにしていきたいのかを全員で考えました。自分たちに必要なことは何かを話す良い機会になりました。

5年 不安や悩みを抱えたときは

画像1
画像2
画像3
 不安や悩みを抱えたときはどうすれば良いのか考えました。友達同士でいろいろな対処を伝え合い,自分の考えと合わせて学習をふり返ることができました。

5年 リボンの踊り

画像1
画像2
画像3
 今日はリボンの踊りの合唱練習でした。グループごとで音を合わせ,一生懸命練習していました。

5年 またまた,素敵なノート

理科のメダカの誕生の学習をまとめた自主勉ノートです。イラストをつかったり,色分けしたり,工夫してまとめていますね。
画像1

5年 大変だ〜!

みんなが大切に育てていたカメのチョコが行方不明です。「え〜!どこいったんやろ?」がみんなで朝から大捜索です。見つかるといいのですが…
画像1

5年 朝の会

今日も一日がんばりましょう!
画像1
画像2

5年 保健学習

心の健康の学習です。不安や悩みとどのように付き合っていくのかを話し合いました。
画像1
画像2

5年 音楽

「リボンの踊り」の合奏をしました。グループでどのように合奏するかを話し合い,合奏をしてグループごとに聞き合いました。
画像1
画像2

図書室の前

ムシムシした季節を吹き飛ばすような素敵な掲示板です。今日のクイズも楽しみです。
画像1
画像2

5年 社会

コメの主な産地について調べました。資料を読み取り友達と確かめ合っています。地図を使って場所を確かめる姿も見られました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp