京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up64
昨日:115
総数:536963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

学校だより 7月号をアップしました!

 今年も伏見南浜小学校の田んぼには、地域の方々にご指導いただき、濃い緑色の稲がぐんぐんと大きく育ち始めています。そして、田んぼの横には「バケツ稲」が所狭しと並んでいます。
 これは、2年生の子どもたちが、生活科の学習の中で育てている稲です。子どもたちは、地域の方々から田植えの仕方を教わりました。そして、これから米作りに大切な水の管理の大切さを学びます。
 稲穂が実る秋には、おいしいお米が収穫できるように,みんなで協力して育てていきます。

 学校だより7月号をアップしました!
 下記よりリンクできます!
     ⇓
 学校だより 7月号(表)
 学校だより 7月号(裏)

6年生「よい歯」の表彰おめでとう!

画像1画像2
6年生の5名が京都市教育委員会から「よい歯の表彰」を受けました。

今日の給食時間,校長先生が6年生の各クラスをまわって,直接子どもたちに賞状を渡してくださいました。クラスの児童も大きな拍手をしてくれました。

表彰されるには,学校歯科医の中山先生の厳しい審査をクリアーしないといけません。
(1)むし歯がないこと
(2)歯並びがきれいなこと
(3)歯肉が健康であること
(4)歯の磨き方がきれいであること
です。

表彰されなかった人たちも,これから自分の歯を大切に守ることができます。
歯みがきを丁寧におこなうことや歯の治療をすぐに行うことです。

夏休みには保健室からの宿題「歯垢染出しテスト」を今年度も実施します。
家族みんなで歯の健康を守っていきましょう!

児童朝会で保健委員会が発表しました。「からだの名前,英語クイズ!}

画像1画像2
今日は児童朝会がWeb開催されました。

体育館からの映像を各教室で全校児童が見ています。

児童保健委員会は「からだの名前,英語クイズ!」をしました。
低学年から高学年も全校のみんなが楽しめるように,3択クイズにしました。

ではここで問題です。
*「目」は英語で何というでしょう?
(1)アイ (2)シン (3)サイ

*「手の指」を英語で何というでしょう?
(1)ハンドデスタァ (2)フィンガー (3)フランク

*「ふくらはぎ」を英語で何というでしょう?
(1)アンクル (2)カーフ (3)ティップトー

*「かかと」は英語で何というでしょう?
(1)ソール (2)ヒール (3)ヒット

*「おでこ」は英語で何というでしょう?
(1)フアヘッド (2)ボォアガット (3)フォアヘッド

・・・・すべての答えは,子どもたちに聞いてください!

6月30日(木) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

◆感想◆
〇「チキンカレー」がおいしかったです,ひじきはにがてだけど,がんばって食べました!(4年生)

〇「チキンカレー」のあじがあまくて,おいしかったです。たべやすかったです。(2年生)

〇とろとろのルーがよくごはんにあいました。またたべたいです。とりにくもよくあいました。(1年生)

◆給食カレンダーより◆
〜夏を元気に!朝ごはんを食べよう!〜
朝ごはんを食べると体に元気スイッチが入ります!
1 体温が上がって,元気に動ける
2 脳のエネルギーになり,集中力が高まる
3 おなかの調子がよくなる

「チキンカレー」は,子ども達に人気の献立です!
学校のあちこちで,「今日カレーやで」「やった!」という声が聞こえてきました。
夏場で暑くなり,食欲が落ちがちですが,しっかり食べて暑さを乗り越えましょう!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

6月29日(水) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・さばのつけ焼き
・切干大根の三杯酢
・すまし汁

◆感想◆
〇「すましじる」のおしるは,とってもいいにおいがして,よかったです。(1年生)

〇「さばのつけやき」おいしかったよ!つぎのきゅうしょくは,なんだろう?(1年生)

◆給食カレンダーより◆
〜かみごたえのある食べ物を食べましょう!〜
「ごぼう」「れんこん」「玄米」「にんじん」「こんにゃく」
「大豆」「小魚」「たこ」「いか」「りんご」
かみごたえのある食べ物を食べて,かむ力をつけましょう!
(今日の給食の切干大根・細切り昆布・小松菜もかみごたえありましたね!)

「さばのつけ焼き」は,さばをしょうが・三温糖・しょうゆなどにじっくり漬け込んで,スチームコンベクションオーブンで焼きました!子ども達は「皮もおいしいな〜」「味がしみこんでる!」と,パクパク食べていました。

「すまし汁」の「出汁」は,けずりぶしとだし昆布を使いました。和食のおいしさの基礎となる「出汁」のおいしさを味わってもらえたかなと思います。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

6月28日(火) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・味つけコッペパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・はるさめスープ

◆感想◆
〇「あじつけコッペパン」と「ぶたにくとケチャップに」をあわせてたべたら,おいしかったよ!(2年生)

〇「ぶたにくとケチャップに」はケチャップのあじがこくて,おいしかったです。「はるさめスープ」のはるさめは,つるつるしていておいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます!(1年生)

「豚肉とケチャップ煮」のじゃがいもは,スチームコンベクションオーブンでホクホクに蒸してから,豚肉やケチャップなどの調味料と煮こみました!
じゃがいもが固くないよう,でも柔らかすぎてつぶれないようにするのがポイントです!

「はるさめスープ」は,いろいろな野菜・うずら卵・春雨と食感の違いを楽しめる献立でした!うずら卵が苦手な児童もおりましたが,「今頑張って1つ食べたよ!」と報告してくれました。チャレンジする姿勢,素敵ですね!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

喘息児童のための「夏期健康学園」の募集があります。

喘息児童が自分の体調管理ができるように,仲間と共に取り組む「健康学園」の募集要項が来ています。

興味がある方は,配布文書からご覧ください。

申し込み締め切りは7月6日木曜日です。

おわかりにくいことは,学校までお知らせください。

6月27日(月) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル

◆感想◆
〇「ごもくどうふ」のとうふがやわらかくて,おいしかったです。「ほうれんそうともやしのいためナムル」がしゃきしゃきしていて,おいしかったです。(3年生)

〇「ごもくどうふ」はいろいろのたべものがあって,かんしょくできました。「ほうれんそうともやしのいためナムル」はあじつけがいっぱいで,すごくおいしかったです。(2年生)

「五目どうふ」には,いろいろな食材が使われていました。2年生の教室でそのことを伝えると,「いくつ入っているのかな?」「しょうがは入っているな!」(←よく気づきました!!)と,真剣な様子で「五目どうふ」を食べている姿が見られました!

「ほうれん草ともやしのいためナムル」は,米酢を使ってさっぱりとした味つけでした。暑い夏にも食べやすい献立で,もう少し欲しいと手をあげる児童もたくさん見られました!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした♪

プール水質検査がありました。

画像1画像2
子どもたちはプール学習を楽しみにしています。

学校のプールには,たくさんの児童が入るため「水質管理」は重要です。

先週の金曜日,学校薬剤師の海老池先生が検査に来てくださいました。

機械室の様子を見られた後は,プールの中の水を採取し,京都府薬剤師会試験研究センターで詳しく検査されます。

これからも安全で楽しい学習ができるように取り組んでいきます。

「むし歯はあったかな?」歯科検診

画像1画像2
全校の歯科検診が終わりました。学校歯科医の中山先生と職員の方が来てくださり,一人一人の口と歯の様子を診てくださいました。

歯科検診は春と秋の2回予定しています。

春の検診では,むし歯があるかだけでなく,顎関節,咬合,歯列,歯垢の状態,歯肉の状態も項目があります。

「歯列や咬合で2」のお知らせをもらう児童もたくさんいました。
歯並びが悪いとどうしても歯垢がたまりやすかったり,歯みがきがしにくかったりします。一度受診して相談してください。

23日に歯科検診があった学年のお知らせは,来週配布予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp