![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:316740 |
【4年】科学センター学習 その2
前半の体験ツアーの様子です。それぞれが興味のあるツアーに参加しました。科学センターの職員の方からのお話を聞いたり,映像を見たり,実際に触ったりする学習でした。
![]() ![]() ![]() 【4年】科学センター学習 その1
今日の午前中に,伏見区の科学センターへ校外学習に行きました。普段なかなか体験できないことを見たり,触ったりしながら楽しく学習をすることができました。
行き帰りの移動や電車の乗り方,科学センターでの学習に向かう姿勢など,4年生のみなさんの素晴らしいところがたくさん見られた1日でした。お褒めの言葉もたくさんもらえましたね!この経験を生かして,小学校でもメリハリをつけて学習をしていきましょう♪ 朝早くからお弁当の準備など,ご協力いただきありがとうございました。今日の話を,ぜひご家庭でも聞いてみてください! 写真は,オリエンテーションの様子です。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語「おおきくなった」![]() ![]() ![]() 葉っぱの色や形,においや触り心地など,いろいろな視点で観察をすることができました。「手と比べると大きいな。」「高さは腰くらいかな。」などの声が聞こえていました。 【5年】調理実習をしよう!![]() ![]() ![]() 野菜を洗い,切り,ゆでる。 使ったものを洗い,ふき,片付ける。 そして,できあがった「ゆで野菜サラダ」を試食する。 子ども達は,班の友だちと協力しながら,調理実習を終えました☆ お湯にいれるとすぐにブロッコリーが色濃くなったり,ゆで終わった後にキャベツのかさが減っていたりすることに気付きながら実習を行っていました。 ぜひ,お家でも“ゆでる”調理にチャレンジしてほしいです。 【3年】葉・くき・根![]() ![]() 【3年】エンドボールをしています。![]() ![]() 【4組】 書写 毛筆![]() ![]() 【4組】 算数 お金の学習![]() ![]() 【5年】食べ物の主な産地をまとめよう!
社会科では食べ物の産地がどのように広がっているのかを考えています。
今回はGIGA端末でそれぞれが興味のある食べ物の産地を調べ,地図にまとめました! 全国に米や野菜,果物,畜産物,水産物などのさかんな地域が広がっていることに気付いた子ども達でした。 ![]() ![]() ![]() 【5年】メダカを観察しよう!![]() ![]() ![]() メダカの様子をじっくりと観察し,気づいたことを交流していました☆ 子メダカも観察できたので,メダカの成長について興味津々の子ども達です! |
|