![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:65 総数:275360 |
4年生 国語「事実を分かりやすく伝えよう」
今日は小中連携で,中学校の先生が授業見学に来られました。新聞作りをするために,アンケート調査の方法を学びました。アンケートで「中学校の先生に聞きたいこと」調査し,授業の最後に中学校の先生から色々なことを教えてもらいました。中学校へ向けて,これからもが学習をがんばってほしいです。
![]() ![]() 4年生 道徳「いのりの手」
友情について,お話をもとに考えました。デジタル教科書は話が動画にまとめられていたので,子どもたちも集中して話を聞いていました。普段の生活でも友だちを大切にしてほしいです。
![]() 玄関はいつもにぎやか!
クワガタムシを触って大喜びです。水槽前ではお魚を眺めています。みんな生き物が大好きなんですね。
![]() ![]() ![]() 整理整頓
保健室前のトイレットペーパーを置く棚にペーパーを並べてくれていました。ありがとう。
![]() ![]() 5年 ごっつええノート
理科のテストに備えて自分で学習したことをまとめています。よく頑張っています。
![]() ![]() 5年 チョコのお世話
チョコの水槽のお掃除をしてくれました。石一つ一つまで丁寧に洗っていました。きれいになってチョコもうれしそうですね。
![]() ![]() ![]() 5年 休み時間
それぞれが仲よく遊んでいますね。楽しそうです。
![]() ![]() 5年 理科
テストに備えて復習をしました.テスト,頑張ってね。
![]() ![]() ![]() スケッチする6年生
窓から見える風景をスケッチしている6年生を発見!集中して取り組む姿がかっこいい。さすがですね。
![]() ![]() 3年 図工「わたしの6月の絵」
水や絵の具の量を調節して,下書きの線を消さないように,彩色していきました。
![]() |
|