京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up26
昨日:67
総数:419387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度「入学届」受付は、10月24日から11月5日です。受付に来られる方は、各日17時までにご来校ください。

給食室から

画像1
画像2
画像3
 6月1日(水)の献立

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・ソーセージと野菜のいためナムル
 ・とうふと青菜のスープ


 6月2日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・プリプリ中華いため
 ・ビーフンスープ
 「プリプリ中華いため」は、しょう油と料理酒で味つけした鶏肉をにんにく・しょうがで香りをつけた油で炒め、更に人参・しいたけ・たけのこ・こんにゃく・うずら卵を炒めます。さとう・しょう油・トウバンジャン・米酢の調味料で味つけして、最後に片栗粉でとじました。プリプリした食感が人気の献立でした。

 

給食室から

画像1
画像2
画像3
 5月30日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉とこんにゃくのいため煮
 ・金時豆の甘煮
 ・キャベツのすまし汁
  「金時豆の甘煮」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。金時豆のやさしい甘さが味わえました。

 5月31日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・高野豆腐と野菜のたき合わせ
 ・ほうれん草の煮びたし

5年生 プール清掃

画像1
画像2
 5年生は今日,水泳授業に向けて,プール清掃をしました。高学年として,学校のためにできる取り組みとして,デッキブラシやたわしを使って掃除をしました。子どもたちは,新鮮な活動として楽しみつつ,「学校全体のために」ということを意識して活動しました。

毛筆の学習が始まりました!

 書写の学習では,毛筆の学習が始まりました。正しい姿勢,正しい持ち方で書くことも意識して学習に取り組んでいます。今回は,「二」という漢字を「横書き」の筆使い(始筆・送筆・終筆)に気を付けて書いたり,筆の運び方に気を付けて書いたりしました。子どもたちは,息を止めながら,真剣な表情で書いていました。
 この作品は,休日参観の日に掲示します。
画像1
画像2
画像3

プールそうじ

 もうすぐ始まる水泳学習に向けて,5年生,6年生がプール掃除をしました。高学年としての大事な役割に,やりがいをもってがんばってくれていました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

 右京署の方に来ていただき,非行防止教室を行いました。犯罪やトラブルにつながるいろいろなお話を教えていただきましたが,やはり大切なのは「相手の気持ちを考える」ということだと分かりました。
 きまりや約束は,みんなが気持ちよく過ごすために必要なこと。学校の約束,お家の約束,社会の約束,いつでも,どこでも大切にしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

算数〜一億をこえる数〜

画像1
画像2
画像3
今日から算数は「一億をこえる数」の単元に入りました。

子どもたちは3年生の時に,一億の位までの学習はしているので,

この単元では,それ以上の単位と出会います。

今日は,新しく十億の位を勉強しました。

読む事は比較的簡単ですが,漢数字で読み方を書いてみると,

途中の「百」や「千」が抜けてしまうことがあるので,

4桁ごとに区切りを付けていくことで,分かりやすくなりました。

休日参観でもこの単元の学習をする予定なので,

楽しみにしておいてください。

学年掲示板

 階段や廊下などには学年の掲示板があります。図工や書写などの作品が展示されますが,学年の取組やそれぞれの作品の良さが見られ,作品が変わるたびに思わず足を止めることがあります。
 今週末は休日参観があります。教室内や廊下・階段の掲示物にもぜひ目を向けてみてください。
画像1
画像2

【1年☆算数】はこのかたち

画像1
画像2
画像3
 算数の「はこのかたち」では,はこをつかって形を作ったり,はこの形を見比べて似ているところや違うところを見つけたりしました。

 はこの形の良さを生かして,積んでみたり,並べてみたりとグループのお友だちと協力していろいろなものを作っていました。「きりんができたよ!」「」これはゴミ収集車!」と,どんな形ができたのか上手に言葉で表現していました。

 また,はこのかたちを見比べて「この形は似ているな。」や「この形は転がるな。」など,考えながら種類を分けていました。

ご家庭で,子どもたちのためにいろいろな箱を用意していただきありがとうございました。

部活動スタート

 今年度の部活動が始まりました。
それぞれが「やろう!」と決めた部活動で一生懸命に頑張ってほしいと思います。
「一生懸命に!楽しく!」
熱い気持ちこそ上達の第一歩です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp