1年生 6月2日 スポーツデイ part1
今日は快晴の中,6年生と合同でスポーツデイを行うことができました。お忙しい中,スポーツデイに来ていただき,ありがとうございました。子どもたちは,今日のスポーツデイをとても楽しみにしていました。
開会式は,6年生の司会で進行しました。
はじめのことばでは,1年生の代表4人が何度も練習した結果を発揮して言葉をいうことができました。
準備体操では,6年生と合わせて大きく体を動かして,体操をすることができました。
【1年生】 2022-06-02 19:09 up!
【2年生】 まちたんけん
スポーツDAY参観ありがとうございました。
本日は生活科の学習でまち探検に出かけました。暑い中ではありましたが,自分たちの暮らすまちについて知りたいという気持ちで学習することができました。
【2年生】 2022-06-02 19:08 up!
さくら6年生 スポーツDAY
6年生は100m走とハードル走をしました。また,太鼓を使って1年生の応援を一生懸命にしている姿も見られました。ハードルでは,3歩で跳ぶことを目標にし,本番では練習の成果を十分に発揮できたのではないかと思います。1日よくがんばりました!
【さくら学級】 2022-06-02 19:08 up!
さくら1年生 スポーツDAY
1年生は,50m徒競走と障害物競争をしました。元気いっぱいに走り,1位になると「1位になったよ!」と喜んでいる姿が印象的でした。暑かったり,待つ時間があったり,いつも以上に体を動かしたりと1日よく頑張りました!
【さくら学級】 2022-06-02 19:08 up!
【2年】スポーツデイ 「閉会式」
楽しかったスポーツデイも,閉会式になりました。
自分たちのがんばったこと,5年生のお兄さん,お姉さんの迫力ある競技についてふりかえりました。
今までは,コロナ禍で他学年との交流がなかなか難しかったのですが,今回のように,他の学年の素敵なところをたくさん見て,学習してほしいと思います。
【2年生】 2022-06-01 19:14 up!
さくら スポーツDAY3・4年生
よい天気に恵まれ,無事にスポーツDAYが開催されました。3年生は80m走&クラスリレー,4年生は80mハードル走&クラスリレーに取り組みました。体育の授業で練習した成果が今日十分に発揮できたのではないかと思います。
【さくら学級】 2022-06-01 19:13 up!
さくら スポーツDAY5年生
いい天気に恵まれ,スポーツDAYは開催され,子どもたちの一生懸命に取り組む姿が見られました。5年生は大縄跳びとリレーを行い,元気な声や喜ぶ声,応援の声など終始盛り上がりました。
【さくら学級】 2022-06-01 19:08 up!
[2年生]スポーツデー・障害物走
ミニハードルを跳んで,フラフープやゴムをくぐってと,最後まで全力で走りました。
【2年生】 2022-06-01 19:06 up!
【2年生】 スポーツDAY・50m走
昨年のスポーツDAYでも走った50m走。1年生の時よりもはやく・力強く走りきることができました。
【2年生】 2022-06-01 19:05 up!
【2年生】スポーツデイ・開会式
本日は待ちに待ったスポーツデイがありました。ご参観いただいた方,ありがとうございました。写真は開会式の様子です。学年代表ではじめの言葉を言ってくれた人も大きな声で頑張りました。準備体操も楽しく体をほぐすことができました。
【2年生】 2022-06-01 17:50 up!