京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up81
昨日:72
総数:357649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

クラス目標をつくろう

画像1画像2
今日は先日決めたクラス目標の文字を色塗りしました。

明日は模造紙に貼って,イラストをつけて完成です。

高学年の児童たちは,一つの文字をいろんな色で着色しており,様々な工夫が見られました。

5年生 体ほぐしの運動

 初めての体育の学習。今日は,体ほぐしの運動をしました。体ならしに,新聞を落とさないように走る活動をしました。
 次は,ペアでゆったりストレッチをしました。友だちの様子を気遣いながらそっと押す様子が見られました。
 最後は,ペアでいすに挑戦しました。4人でできたら,いつの間にか友だちを呼んでたくさんの人数で挑戦していました。
 「やった!」ととてもうれしそうでした。
画像1画像2画像3

5年生 理科室での学習が始まりました

 今日から理科室での学習が始まりました。今日は,班ごとに条件をかえてインゲン豆の発芽について予想をたてて,実験をしました。今まで植物を育てた経験があるからか,すらすらと予想やその理由を書いていました。
 結果が楽しみですね。
画像1画像2

5年生 世界の中の国土〜地球儀を見てみると〜

 世界の中の国土を学習しています。地球儀や地図を眺めて,気づいたことを話し合い,今後の学習問題を考えました。
 「赤道ってある。」「縦と横に線がある。」「これは,グリーンランドかな。」「いろいろな国がある。」「海にも流れがあるのかな?」など,たくさんの疑問や気づいたことが出てきました。
 これからいろいろな国や日本の国土について調べていきたいと思います。
画像1画像2

5年生 図工「こころのもよう」

 いろいろな気もちをいろいろな図工の技法をつかって表してみました。スパッタリング,スタンピング,マーブリング,ローラー,吹き絵などのコーナーで自分の気もちにぴったりくる色を選んで,表していました。
 「怖い」きもちは,表すのが難しかった。「孤独」な感じを表してみた。「うきうき」した気もちなので,明るめの色を選んだなど,感想を話していました。
画像1画像2画像3

3年 そうじのじかん

画像1
 先週から清掃活動も始まっています。子どもたちは,昼休みが終わるチャイムを聞くとすぐに掃除の準備に入ります。みんなで声を掛け合いながら丁寧にすることができました。

3年 しぜんのかんさつ

画像1画像2
 理科の学習で「しぜんのかんさつ」をしている3年生。今日は学校の畑や運動場で見つけた生き物の観察をしました。虫眼鏡を使い,花びらの筋など細かいところまで観察することができました。

3年 50m走

画像1画像2
 体育の学習で50m走をしました。3年生になって初めての50m走ということで子どもたちはとても意欲的です!最後までしっかりと走り抜けることができました。

2年生 生活「学校たんけんにむけて」

画像1画像2
生活の学習で,1年生を案内する学校探検について,計画を立てています。

今日は,学校にどんな場所があったのかを確認し,どこに案内したいかを考えました。

あまり使わない教室については,「こんな部屋もあったな〜!」と思い出しながら,改めて各教室の場所を確かめました。

2年生 体育「体ほぐしのうんどうあそび」

先週の体育では,体ほぐしのうんどうあそびに取り組み,
まねっこあそびをしました。

3人グループで1列に並び,先頭の人がリーダーです。
後ろの人は,リーダーの動きをまねしながら進みます。

はねたり,走ったり,転がったり…
全身を使って色々な動きをして楽しみました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 給食ぺろり週間(〜25日)
6/21 選書会 上里トークタイム  心電図2次 10:00
6/22 選書会  たてわり顔合せ  水泳学習開始  プール低水位 フッ化物洗口(3組・1・3・5年)
6/23 プール低水位 SC来校 フッ化物洗口(2・4・6年)
6/25 土曜参観 緊急時引き渡し訓練 <上靴持ち帰り>   学校運営協議会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp