京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up7
昨日:9
総数:315027
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行「朝の準備」

 名古屋は少し雨が降っていますが、活動には影響ないと思われます。みんな元気にしています。8時からの朝食まで荷物や部屋の整理に追われている班もあれば早く片付きゆったりしている班もありました。
画像1画像2

修学旅行「夜の集い」

 1日目の夜,最後の力をふりしぼり反省会をしました。今日の行動をみんなで振り返り、明日につなげようと頑張りました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行「宿での晩ごはん」

画像1
画像2
 今日一日動き回ったのでお腹がペコペコです。楽しみにしていた夕食が始まりました。沢山のおかずを美味しくいただいています。

 本日のホームページ掲載はここまでとします。
 また明日,2日目の活動の様子をお知らせします。

修学旅行「宿のようす」

 代表が宿の方にご挨拶をして入館しました。この後、夕食まで部屋でゆっくりと過ごします。

画像1画像2

修学旅行「宿に着きました」

 名古屋駅グランドキヨスクでの買い物も終わり今夜お世話になる宿に到着しました。
画像1

修学旅行「レゴランドでのお楽しみ」

 お昼ご飯の後は、活動班で自由散策を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行「プログラミング」

画像1
画像2
画像3
パーク内を散策した後、レゴランドラボでプログラミング学習を行いました。スクラッチを使ってロボットを動かすためのプログラミングを作りました。短い時間でしたが友達と相談しながらロボットを自由自在に動かす事ができました。

修学旅行「レゴランドに着きました」

画像1
画像2
画像3
 レゴランドに無事に到着しました。みんなワクワクしながらゲートをくぐっていきました。これから班で協力しながら活動をしていきます。

修学旅行「出発しました!」

 気持ちの良い朝を迎え,6年生の子どもたちも笑顔いっぱいです。
 正門前で出発式を行った6年生は,全員元気にバスに乗り込み,名古屋方面へ出発しました。
 お見送りに来てくださった皆様,ありがとうございました。
 行ってきまーす!
画像1
画像2
画像3

学習の様子 4年生 (6月7日)

画像1
画像2
 4年生は,国語で漢字辞典の使い方を学習しています。今日は,教育実習の先生に漢字辞典の「音訓さくいん」を使った漢字の探し方を教えてもらいました。これからも「部首さくいん」「総画さくいん」を使った漢字の探し方を覚えて,いつでも漢字辞典を使える子になってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp