![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:54 総数:275317 |
5年 理科
顕微鏡でいろいろなものを見ました。自分の指先を見たり,塩を見たり…顕微鏡の使い方もとても上手です。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
顕微鏡を使う練習です。メダカの卵が産まれたら,観察しようと考えています。うまく使えるかな?
![]() ![]() ![]() 5年 理科
大きく育つために何が必要なのかを予想しています。「日光入るやろ。」「肥料は…」今までの経験を生かして予想をしていました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
今日も理科室での学習です。発芽に必要な条件を確認し,さらに大きく育てるために必要なものについて考えました。
![]() ![]() 5年 音楽
和音の響きを聞いて,どの和音なのかを体を使って表しました。
![]() ![]() 5年 音楽
「アイネ クライネ ナハトムジーク 第1楽章」を聞きました。音が重なり合う響きを味わいながら聞きました。
![]() ![]() 5年 いろいろな和音![]() ![]() ![]() 5年 音楽
今日は鑑賞をしました。どんな楽器が使われているのかな?
![]() ![]() 5年 ごっつええノート
今日も発見!素敵なノート。まとめ方も上手になりました。ドンドン力をつけていってね。
![]() ![]() ![]() あおぞら研究授業
「スーパーあおぞら」を開店し,お買い物をするというめあてにむけて,グループに分かれて学習しました。自分で買いたい品物を選び,金額を見てお金を出し,みんなで正しいかを確認しながら楽しく学習を進めました。とっても頑張りました。
![]() ![]() |
|