京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up24
昨日:21
総数:274369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 素敵なノート

自主勉強ノートのレベルがどんどんアップしてきています。頑張ってるね。
画像1
画像2

5年 外国語活動

「好きな教科をたずね合おう」というゴールに向けて今日も元気いっぱいに活動しています。
画像1
画像2
画像3

5年 確かめテスト

社会科の学習の確かめのテストをしました。がんばれ!
画像1
画像2

5年 保健学習

こころはどのように発達していくのかについて考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 保健学習

「心の発達」について自分の成長してきた様子や経験をみんなで話し合いました。
画像1
画像2

プール清掃

ピッカピカになりました。水泳学習が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年 音楽 歌のにじ

「歌のにじ」をリコーダーで演奏したり,歌ったりしました。自分が演奏したり,歌ったりしている様子を動画に撮ってみて,振り返ってみることもしています。
画像1

5年 総合的な学習の時間

今日の学習を通して「ふりかえり」に書かれていたことは,ほかの国のことに興味を持った,一日を大切にしたい,自分のことだけじゃなく周りの人たちのことを気にしていきたい,などでした。ここからどのように子どもたちの興味や考えが広がっていくのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習の時間

学校に通いたいのに通うことのできない子どもがいる事実を知り,感じたことを交流したり,通えない理由や通えないとどんな問題があるのかなどについてじっくり時間をかけて考え話し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習の時間

自分たちの未来の幸せにつながっている「今」に目を向け,どのような問題があるのかをみんなで話し合いました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp