![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:131 総数:728305 |
【5月6日】3年生 あいさつビンゴゲーム
外国語活動では,世界の国の挨拶の学習をしています。今日は,「Hello!I'm 〜」とお互いに挨拶をし合い,できたら名前を書いてもらうあいさつビンゴゲームをしました。みんな挨拶と自分の名前をしっかりと言うことができました。「11人も挨拶できた!」と喜んでいる子もいました。これからも楽しく外国語活動の学習をしていきたいと思います♪
![]() ![]() 【6年生】頑張って練習しています!![]() ![]() 6年生にってから繰り返し練習してきたことにより力強く,きれいな音色になってきています。 また時間があるときにはお家でも練習をしてみてくださいね! 【6年生】基本的人権の尊重って何だろう・・・?![]() ![]() 「わたしたちに与えられている権利には何があるだろう?」 「義務ってなんだろう?」 と予想を立てながら教科書の資料を使って調べることができましたね。 【2年生】道徳 「よいこと と わるいこと」![]() 行ってはいけないうら山へ遊びに行ったかんたに向かって,誘われたぽんたは,いろいろ悩んだ末,「ぼくは行かないよ!」と断りました。自分で考えて,「よいこと」「わるいこと」を判断し,「わるいことはだめ!」とはっきり断ったぽんたの行動について,みんなで話し合いました。 「ちゃんとことわったぽんたはえらい。」「ぽんたに言われてやめたかんたもいいと思う。」「もし,一緒に行っていたら,けがをしていたかも。」・・・と,たくさんの意見が出ました。 よいことを進んで行う気持ちを育ててほしいと思います。 【2年生】国語科 春の俳句づくりにチャレンジ!![]() 「五・七・五」にするのが難しいようで,指で数を数えながら一生懸命考えています。 【2年生】英語活動 「いくつかなクイズをしよう」![]() ![]() 1年生の時にも一緒に英語を学習していたのですが,久しぶりの学習に子どもたちも喜んでいました。 学習では,1〜20までの数を確認した後,「How many〜?」を使って「いくつかなクイズ」をして楽しみました。 3年生 社会見学について
本日の3年生の社会見学は,予定通り実施いたします。昼からの降水確率が高いため,必ず雨具を持たせて,登校してください。
1年生 5月6日 国語 たのしいな,ことばあそび
今日の国語の時間では,「あ」「い」「う」「か」から始まる2文字,3文字,4文字の言葉集めをしました。言葉を言いながら手拍子で何文字かを確かめたり,どんな言葉があるかを考えて交流したりしました。
また,今日は初めてノートを使って学習しました。子どもたちはドキドキ,ワクワクしながら,丁寧にノートを書いていました。振返りの時間では,「ノートを使って勉強するのが楽しかった。」という意見がたくさん出てきました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】5月6日 「係のしごと」
図書係さんが,読み聞かせをしてくれました。「じゅげむ」というお話です。
「じゅげむ」には,とても長い名前の主人公がでてきます。その長い名前を,クラスのみんなで声を合わせて言いました。 次はどんな絵本を読んでくれるか,楽しみですね。 ![]() 1年生 5月6日 体育 体ほぐし
今日は1・2組合同で体育をしました。最初に,全員で準備体操をした後に、各学級ごとに分かれて,しまとびとゴム遊びをしました。子どもたちは楽しそうに体を動かしていました。
![]() ![]() ![]() |
|