![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455212 |
心臓の様子はどうかな?
心臓に病気や異常がないか,心電図検査がありました。心電図検査は小学校では1年生時に全員実施し,次は中学1年生で行います。
ひとりひとりベットに横になり,大きな洗たくバサミのような器具や吸ばんを胸や手足につけるのでみんなドキドキな表情をしていましたが「痛くない」とわかると安心して静かにスムーズに受けることが出来ました。 心電図検査の結果,必要な場合は6月22日に心臓専門医による「心臓2次検診」を受けます。詳しい精密検査が必要な場合はお知らせします。 ![]() ![]() 2年生として…学校探検!![]() ![]() ![]() 1年生に優しく,いろいろな場所を教える姿がとても頼もしかったです。 「1年生が楽しそうで嬉しかった!」 「これから1年生が困っているとき優しく教えたい!」 これからも2年生としてよろしくお願いします! 初めてのリコーダー![]() リコーダーってどんな楽器なのかな。どんな音色なのかな。子どもたちはとっても興味津々です。 実際に吹いてみると「音が出た!」と大盛り上がりでした。 支え方,音の出し方,タンギングを覚えて 今日は「シ」と「ラ」を繰り返し演奏しました。 指の動きがスムーズになるまでいろいろなリズムで音を出します。 これからゆっくり確かめながら練習していきたいと思います。 がんばりましょう! トマトの苗を植えました!![]() ![]() ![]() 「早く大きくなってほしい!!」 「これからのお世話を頑張るぞ!」 とやる気まんまんです! 実が生るのが楽しみですね♪ 図画工作科 「カラフルフレンド」![]() ![]() 1年生 生活「めがでたよ!」
あさがおの めがでました!
きょうは あさがおのめを 「よくみて」 かんさつかあどに かきました。 いろや はのかたちに ちゅういして かいていました。 これから どんなふうに おおきくなるのか たのしみですね! ![]() ![]() ![]() ひかりのプレゼント![]() ![]() ![]() 「動かすとキラキラ光る!」 「手にもきれいな色がうつったよ!」 ときれいな形や色を見つけていました。 行事等(町別集会・フッ化物洗口)の変更について
本校教育へのご協力,誠にありがとうございます。
現在の新型コロナウイルスの感染状況を鑑み, 明日予定していました,「町別集会」 来週予定していました,「フッ化物洗口の開始」は 延期とさせていただきます。 明日の5校時は各学級での授業となり, 下校時刻は変わりません。 ご心配をおかけしますが,どうぞよろしくお願いします。 おいしさを見つけよう!![]() ![]() “さんみ”や“あまみ”など,いろいろな味があることや色々なところでおいしさを見つけられることを学習しました。 これからの給食の時間が,もっともっと楽しみになりましたね。 ひまわり通信〜久世ふれあいセンター図書館の読み聞かせ〜![]() ![]() |
|