京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up11
昨日:137
総数:537179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6月10日(金) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・胚芽米ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・ほうれん草のごま煮
・みょうがのみそ汁

◆感想◆
〇みそしるに入っているみょうががシャキシャキしていて,少しピリッとしました。「ほうれんそうのごまに」のほうれんそうが緑色であざやかでした。これからも給食をよくかんで,味わいたいです。(4年生)

〇「おからツナどんぶりの具」はそのままでもおいしいけど,ごはんとたべるとおいしさがばいぞうしました。「みょうがのみそしる」のみょうががシャキシャキしていて,おいしかったです。いつもありがとうございます。(4年生)

夏においしい野菜の「みょうが」が登場しました。
「みょうがってなに?野菜?」と子ども達は興味津々でした。シャキシャキという【音】【食感】やピリッとさわやかな【味】を楽しみながら,食べていました。

今日の給食に使われていた「おから」や「とうふ」は大豆から作られますが,カルシウムが豊富です。ご家庭でもいろいろな大豆製品をお試しください!

6月9日(木) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・ブラウンシチュー
・野菜のソテー

今日の「ブラウンシチュー」は,給食調理員さん手作りのルーがおいしさのポイントです!サラダ油・バター・小麦粉を使って,給食室で一から作っています!この時期,給食室はとっても暑くなるのですが,焦げないように丁寧に時間をかけて混ぜてくださいます!じゃがいも・にんじん・たまねぎも,子ども達の食べやすい大きさを考えながら,切っています。
愛情たっぷりの「ブラウンシチュー」ごちそうさまでした♪
明日は,夏においしい野菜が登場しますよ!

音楽鑑賞教室 子どもたちの感想2

画像1
【4年】
エーデルワイスを歌っている人もすごかったです。
バイオリンの高い音,コントラバスの低い音が重なってすごく感動しました。
バイオリンのきれいな響きを聞いていて心があらわれるなと思いました。

【5年】
感動して涙が出そうになりました。言葉で言い表しきれないほど感動しました。
生で見るのはとても幸せだと感じました。
ビオラは,少し低い音だけど,高い音も出て私は,ビオラが好きになりました。

【6年】
たった4種類の楽器であそこまでのきれいな演奏ができるのには,とてもおどろきでした。
楽器のげんを弾くだけでなく,げんを指でポンポンはじいたり,木のところをコンコンとたたいているのが面白かった。
生演奏は,楽器の迫力や音の立体感が違うなと思いました。

音楽鑑賞教室 子どもたちの感想1

画像1
 6月1日(水)の音楽鑑賞教室の感想です。

【つくし学級】
ジブリアニメメドレーのバイオリン,ビオラ,チェロ,コントラバスの音やバランスに感動しました。

【1年】
バイオリンがとてもすてきでした。まるでゆめのような きょくでした。
コントラバスが おもったより おおきくて びっくりしました。
みんなが こころを あわせていたところが かっこよかったです。

【2年】
曲に合わせて拍手すると気持ちよくなりました。
わたしも大きくなったら,弾いてみたいです。
コントラバスの音が低いなんて知らなかったし,すごい弾き方でした。

【3年】
生で聞くと弦楽器の音はぜんぜんちがいました。
すごくきれいな歌声で,歌声だけできれいなのに,弦楽器が加わったことにでさらに優雅に聞こえた。
目を閉じると音と友達になったかのような感じになりました。

フッ化物洗口初めてしたよ!

画像1画像2
6月から「フッ化物洗口」が始まりました。7日には1年生が初めてフッ化物洗口をしました。

今まで2回,水で練習をしてきました。音楽に合わせてぶくぶくうがいをすることや,コップにこぼさないように吐き出すこと,手洗い場での捨て方など・・・,感染予防に取り組みながらすすめています。

本物のフッ素をコップに配った後,1年生は興味津々で匂いを嗅ぎ始めました。「フッ素ってシナモンみたいな匂いがするわぁ。」「白色かと思ってたけど,水みたいやなぁ。」などと,気づいたことをつぶやいていました。

フッ素はむし歯予防に効果があると言われています。当日の朝の歯磨きは丁寧にし,フッ素の効果を高めていきましょう!

内科検診が終わりました!

画像1画像2
学校医藤田先生による「内科検診」が全校終了しました。一人一人の心臓・肺・背骨・皮膚の様子など「総合的に」診てくださいました。

またご家庭で記入していただいた「結核の問診票」「四肢の問診票」についても,気になることがあった子どもは詳しく診ていただきました。

「背中が丸いし,気をつけや〜」など,姿勢についてもアドバイスもしてくださり,子どもたちも背筋を伸ばしていました。


6月8日(水) 給食

画像1画像2画像3
◆献立◆
・ごはん
・なま節のしょうが煮
・だいこん葉のごまいため
・かきたま汁

◆感想◆
○「かきたまじる」のたまごがふんわりしていて,おいしかったです。「なまぶしのしょうがに」のあじがよくしみていて,おいしかったです。(1年生)

○「かきたまじる」おいしかったです。やさいもおいしかったです。またつくってください。(1年生)

ふんわりとした卵がおいしい「かきたま汁」は,子ども達に人気の献立です!ふんわりとさせるためには,給食調理員さんの火加減の調節と,片栗粉でとろみをつけることがポイントです!とうふの白色,ほうれん草の緑色,卵の黄色と彩りもきれいでした。
「だいこん葉のごまいため」はシャキシャキとした食感がおいしく,すりごま・花かつおの香りもよかったです!野菜が苦手な児童もパクパク食べていました!
「なまぶしのしょうがに」の「なまぶし」は魚を蒸したりして作ったものですが,一体何の魚からできているでしょうか?また,子ども達に聞いてみてください♪


今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
給食室では6月の飾りが掲示されています!給食調理員さんの手作りです♪
給食当番で給食を取りにきた時には,注目してみてくださいね!

6月7日(火) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・ミルクコッペパン
・牛乳
・ソーセージと野菜のいためナムル
・とうふと青菜のスープ

◆感想◆
○「ソーセージとやさいのいためナムル」はすりごまのあじがよくしみていて,おいしかったです。またつくってください。(1年生)

○スープがきれいないろで,おいしかったよ。(1年生)

○「とうふとあおなのすーぷ」はいろどりがよく,やさいのあじがおいしかったです。(1年生)

夏においしいきゅうりを使った「ソーセージと野菜のいためナムル」が登場しました。チキンフランクフルトとじゃがいもを素揚げして,きゅうりやにんじん,キャベツと一緒に炒め合わせました!酢を使ったさっぱりとした味わいで,夏の訪れを感じられるような献立でした!
「とうふと青菜のスープ」は,とうふの白色・小松菜の緑色・にんじんのだいだい色がきれいなスープでした。

給食のおいしさを,体のいろいろな所を使って感じられています♪
今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

6月6日(月) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・切干大根の煮つけ

◆感想◆
○「にくみそいため」にはいっていただいずがすこしからくて,おいしかったです。きりぼしだいこんによくあじがしみていて,おいしかったです。(1年生)

○「にくみそいため」のほうれんそうは,色がとてもきれいでした。きりぼしだいこんのきりぼしだいこんはシャキシャキしていました。大豆はほくほくしていておいしかったです。(4年生)

「肉みそいため」には,赤みそ・八丁みその2種類のみそが使われていました!「この味おいしいな〜」とおいしさをかみしめている児童もいました。
「切干大根の煮つけ」は,切干大根やだいこん葉のシャキシャキとした食感が楽しめる献立でした。【よくかむ】ことを意識できたのではないでしょうか。

今日は4年3組で「強くてじょうぶな骨をつくろう!」という授業をしました。
今日の献立(中学年)には,カルシウムが421mg含まれていました!
カルシウムは,丈夫な骨や歯をつくり,成長期にはかかせない栄養素の一つです。
牛乳・大豆・葉物野菜などはカルシウムが豊富な食材です。
またご家庭でも,カルシウムの多い食べ物を意識してとってみてください♪

6月3日(金) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・ビーフンスープ

◆感想◆
○「ビーフンスープ」おいしかったです。「プリプリちゅうかいため」はプリプリしていました。とってもおいしかったです。ありがとうございます。(1年生)

「プリプリ中華いため」には6つの食材が使われているので,子ども達に声をかけると「全部見つけられるかな!?」「今ひとつ目食べたよ!」と楽しそうに食べていました!
鶏肉・にんじん・うずら卵・こんにゃく・たけのこ・しいたけが使われていました。
プリプリした食感やシャキシャキした食感など,いろいろな食感を感じられたと思います♪
よくかんで食べると,食感や味,音などいろいろなおいしさに気づくことができますね。

今週の給食もごちそうさまでした!
来週の給食も楽しみにしていてくださいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校教育目標

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp