![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:57 総数:726377 |
【3年生】6月3日 書写「初めての習字」その1
初めての習字の学習をしました。
道具の置き方,筆の持ち方などを教科書で確認したあと,半紙にいろいろな線をかきました。 とても楽しかったようです。 ![]() ![]() ![]() 1年生 6月8日 国語 わけをはなそう
今日は,「どうしてかというと」という言葉を使ってわけを話す練習をしました。気持ちをつたえるだけでなく,「どうしてかというと」という言葉を使ってわけを話すことで,相手をより納得させられるということが分かりました。
![]() 1年生 6月7日 図工 やぶいたかたちからうまれたよ
今日の図工の学習では,新聞紙や包装紙をいろいろなほうこうに破って,見える形を画用紙に貼りました。こどもたちは破り方を変えると,見え方が変わることに驚いていました。こどもたちは破った形を楽しんで画用紙に貼っていました。
![]() ![]() 【2年】 野菜が大きくなってきました。![]() 食べごろの大きさになってきた野菜は収穫して,お家へ持ち帰る予定です。野菜を持ち帰るふくろをランドセル等に入れておいてください。 持ち帰った野菜ですが,お家で調理していただき,ご家族で食べて感想を伝えてあげてください。 【4年生】新体力テスト〜長座体前屈〜![]() ![]() グループで協力して測定することができていました。 【4年生】新体力テスト〜上体起こし〜![]() ![]() コロナ対策で3人組で取り組みました。 役割を交代しながらスムーズに 記録をとることができました。 【4年生】新体力テスト〜反復横跳び〜![]() ![]() リズムをつかむのに苦戦している様子でしたが 懸命に跳んでいました。 【4年生】新体力テスト〜ソフトボール投げ〜![]() ![]() 各種目,去年の自分の記録を超えられるよう, みんな真剣に取り組んでいました。 まずはソフトボール投げの様子です。 4年生になってすぐの体育の授業でも練習していたのですが, 思い出して成果を出せたのでしょうか? 【4年生】クラブ活動が始まりました! 2![]() ![]() ![]() ソフトバレーボールクラブです。 さっそく体を動かしているクラブもありました。 他のクラブの活動の様子は 次の機会に紹介していきます! 【4年生】ツルレイシ日記![]() とても大きく成長してきました。 上の写真は5月27日ごろのツルレイシです。 芽が顔を出し始めた頃でした。 「先生!芽が出てるよ!」 と大興奮して伝えてくれていました。 下の写真は今日のツルレイシです。 大きな葉も出てきて,立派に育ち, 元気な緑色が教室を彩っています。 まきひげが出てきたので,もうすぐ花壇へ引っ越しです。 ![]() |
|