![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:17 総数:567065 |
5月19日(火) 5年生 体育科『ベースボール』![]() ![]() チームで作戦を立て,協力してプレーしています。 5月23日(月) 5年生 国語科「見立てる」![]() ![]() 今日の学習は,「見立てる」の本文からキーワードを探し,そこから大切な語句を見つけることを学習しました。 キーワードが探せたら,みんな 「筆者はやっぱりこの言葉を大切にしたいんじゃないか。」 「はじめと終わりの段落のキーワードが一番たいせつなんじゃないか。」 と,難しい内容にもしっかりと取り組んでいました。 次はいよいよ「言葉の意味が分かること」の要旨をまとめていきます。 5月20日(金) 5年生 体育科「スポーツテスト」![]() ![]() 子どもたちは,暑い中一所懸命測定に取り組んでいました。 ペアの子たちとも, 「もっとこうしたらいいよ。」 「今のよかったよ。」 などと素敵な声かけをしながらがんばりました。 それぞれの結果をまとめて,去年とどう変わったかをまた見ていこうと思います。 5月23日(月) 2年生 体育科「鉄棒と縄跳び」
今日の体育から「鉄棒と縄跳び」の学習が始まりました。
1年生の時より少し難しくなった「がんばりカード」を見ながら,自分のできない技に挑戦したり,友達に技の仕方を教えてもらったりしていました。 お休みの日にも是非,縄跳びや鉄棒を一緒に取り組んでみてください。 ![]() ![]() 5月23日(月) コスモス学級 音楽科「ゆかいに歩けば」
今日の音楽は,明日からの朝の会で歌う曲「ゆかいに歩けば」を聞きました。
一曲を通して聞いた後,どのような言葉が出てきたか歌詞を確認しました。 歌詞に気を付けて,明日から元気に歌いたいと思います。 ![]() 5月20日(金),5月23日(月) 給食室「おいしい給食!」![]() ![]() ☆フルーツ寒天は,教室で配膳したあと段々と固まり,食べるころにゼリーができあがります。 ☆おいしさみつけより ・ふるうつかんてんがぷにぷにしてておいしかったよ。(コスモス) ・フルーツかんてんがあまくてパイナップルがかたくておいしかったし,みかんもあまずっぱくてもろもろでおいしかったです。(3−3) 5月20日(金) 4年 体育科 「体力テスト」
今日は体力テストで,ソフトボール投げと握力をはかりました。
暑い中,真剣に取り組むことができました!! ![]() ![]() 5月18日(木) 4年 理科 「春の観察」![]() ![]() 「サクラの花がなくなっていたよ!」 「タンポポがわたげに!!」 短い期間でも,様々な変化があって,楽しそうにスケッチできました。 令和4年度 「学校教育目標」5月20日(金) 2年生 国語科「漢字の学習」
漢字の学習が始まって2カ月。
よい姿勢で,字形に気をつけて書いています。 シーンとした教室でもくもくと漢字を書く子どもたち。その集中力素晴らしい!!! ![]() ![]() |
|