![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:275296 |
体育 リレーあそび![]() 3年 図工「くるくるランド」
紙を重ねてわりピンでとめると,少しずつ回すことができます。画用紙を立てて壁にし,表と裏で場面を変えることもできるし,3つ,いや4つにも場面をわけることができます。どんな場面を作るとおもしろいかなと考え,「春・夏・秋・冬にわける。」とか「教室の中と運動場がいい。」など素敵なアイデアがたくさん出てきました。出来上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 3年 新体力テスト
新体力テストのソフトボール投げをしました。久しぶりにボール投げをしたという子も中にはいました。普段からよくボール投げに慣れ親しんでいる子が投げると,遠くまで飛び,「おー!すごい!」という歓声が聞こえてきました。
![]() 3年 2組書写
2組も書写の時間にお習字をしました。お手本を見ながら,一生懸命机の上に道具を並べ,使い方の話に耳を傾けていました。これからも大きく,元気いっぱいの字が書けるといいです。
![]() 1年 道徳「よいこと」と「わるいこと」![]() ![]() ![]() 1年 音楽室たんけん
学校たんけんで音楽室を探検しました。前回,2年生に案内してもらって,楽器がたくさんあることを知っていた子どもたち。今日は「楽器を触ってみたい」という声が多かったので,いろんな楽器の音を鳴らしてみました。たくさんの楽器,早く演奏したいですね。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語
国語の学習で,ノートに書いた感想を伝えあいました。また,学習した文章を見ながらタイピングをする練習もしてみました。ローマ字入力にもずいぶん慣れてきました。
![]() ![]() 4年生 書写「はす」
今日は,前回に練習をした「はす」の清書をしました。結びの筆使いや,二文字のバランスなどに気を付けて丁寧に書きました。書いたものの中から1枚選んで廊下に掲示しています。
![]() ![]() 5年 好きな教科を英語で伝える
好きな教科をたずねたり,伝えたりする活動を楽しみました。楽しく学習する様子を見ていると自然と笑顔が生まれます。
![]() ![]() 5年 非行防止教室(2組編)![]() ![]() ![]() |
|