![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:275296 |
バレー部
6年生と5年生がペアになって練習です。ボールの投げ方を5年生にやさしく教えていた6年生!素敵です。
![]() ![]() ![]() アート部
アート部の活動が開始です。静かにそれぞれがお気に入りの絵をかいています。
![]() ![]() 5年 1年生を迎える会
1年生を迎える会をしました。事前に撮影したものを各クラスで見るという形でしたが,それでも子ども達はとても喜んでいました。各学年のビデオを楽しんでみていました。
![]() ![]() 朝会
まだまだみんなで集まることはできません。zoomでの朝会です。校長先生からの話の後に児童会からのお知らせもありました。
![]() ![]() 5年 社会科
言葉の意味が分からないときは辞書を使って調べます。どの教科でも進んで調べていくことが大事ですね。
![]() ![]() 5年 社会科
教科書から沖縄の人々の工夫について調べています。キーワードにラインを引いてノートにまとめていきます。
![]() ![]() 5年 社会科
あたたかい土地のくらしの学習です。沖縄県の人々が,あたたかい気候を生かしてどのような産業を営んでいるのかを調べています。
![]() ![]() 5年 なんの教科?
何やら一生懸命に辞書で言葉の意味を調べています。教科は社会科!調べ学習の中でわからない言葉を調べていました。
![]() 羽化したよ
お昼休み。みんなが集まってじっと見ています。「みて!あげはちょうになっている。」生き物がたくさんいる玄関は子供たちの憩いの場です。
![]() ![]() 5年 算数
ある数を1とした時の大きさの表し方について考えました。
![]() ![]() |
|