京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up6
昨日:53
総数:276347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月10日(金)(予備日15日)は体育学習発表会です。ただいま、各学年練習中です。まだまだ暑い日が続きます。お手数ですが、多めの水分を持たせてください!

生活科★アサガオの観察をしたよ

 アサガオの本葉が出ました。「また大きくなったよ。」「はっぱがふえた。」「さわると,ふわふわする。」「ざらざらする。」などたくさんのつぶやきが聞こえました。観察したことを,カードに頑張って記録していましたよ。
画像1
画像2

5年 算数

どのように考えたのかを友達と交流しています。
画像1
画像2

5年 算数

小数のかけ算の学習です。今日は小数×小数の計算の仕方について考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 「自然」を体で表現

画像1
画像2
画像3
 「自然の威力」を表現する活動を進めています。「火山」「大雨」「台風」「地震」など,自然で起こる脅威を体全体で表現していました。また,友達同士でも「もっとこんな風にすればいいと思う。」などの意見を送り合うことができました。

5年 学活

栄養教諭の先生に塩分の取り方について教えていただきました。
画像1
画像2

5年 あ〜!すごい

仕事の本を読んでいると,ALTの先生が載っていることを発見!
画像1

5年 滑りやすい階段を

画像1
画像2
画像3
 毎日の掃除を丁寧にしてくれているおかげで,滑らず安全な学校生活を送ることができています。黙々と学校を守っている姿が良いですね。

5年 いっぱい読んでるよ

読書ノートの記録を見せ合ってどれくらい読んだのかを見せ合っています。たくさん読んでるね。
画像1

5年 どんな本を読んでいるのかな?

貸し出しのできない本は図書室でしか読めないので夢中で読んでいます。
画像1
画像2

5年 読書

今日は図書室で好きな本を静かに読んでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp