京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

4月18日 進路だより「羅針盤」No,3〜5

画像1
 みなさん、こんにちは。
 進路だより「羅針盤」No,3〜5が発行されましたのでお知らせします。3年生のみなさんはもちろん、1・2年生のみなさんも、是非読んでみてください。

★進路関係年間行事 No,3
 この1年間の主な進路行事です。訂正や追加もありますので注意してください。
 ⇒ 進路だより3

★通信制高等学校とは No,4
 通信制高校は入るのも卒業するのも全日制高校に比べると楽だというイメージがあります。確かに入試は全日制高校ほど難しいものではありませんし、出席日数も年に数回で大丈夫な学校もあります。しかし、卒業するには一定の条件を満たさなければなりません。それが次の3つです。
 ⇒ 進路だより4

★高等専門学校とは No,5
 高等専門学校(高専)は、実践的・創造的技術者を養成することを目的とした高等教育機関です。工業に関する学科(工業関係)と商船に関する学科(商船関係)の2つがあります。
 5年間(商船は5年6ヶ月間)の一貫教育により各分野の専門技術者の育成をめざします。卒業後は、実社会で専門技術者として活躍する人が多いですが、大学進学希望者には編入(4年生大学の3年次への編入)の道も開けています。
 全国に国公私立合わせて57校あり、全体で約6万人の学生が学んでいます。
 ⇒ 進路だより5

4月18日 朝の風景

画像1
 みなさん、こんにちは。
 美しく咲き誇っていた太中桜も、一部の桜を残してほとんど葉桜になってしまいました。花の命は短いものですね。でも、だからこそその美しさが際立つのかもしれません。
 その散ってしまった桜は、管理用務員さんやバレー部のみんながキレイに掃除してもらっています。いつもありがとう!こうして見えないところで頑張ってもらっていることを忘れない人でありたいですね。
 さあ、新しい週が始まります!

来週の太中予定

画像1
 先週の季節外れの暑さも少し落ち着く予報です。寒さが少し戻ってきますから、気をつけましょう。
 では、来週の予定をお知らせします。

18月 認証式・春体激励会
    仮入部
19火 3年全国学力・学習状況調査
    検尿(1)
    仮入部最終日
20水 評議専門委員会
     ・そうじクラブ
    アルトリコーダー販売
    1年入部届〆切
21木 耳鼻科検診
    アルトリコーダー販売
    放課後部集会
22金 個人懇談(1)

 来週も盛りだくさんです。
 みんなで充実した1週間に!   

4月16日 陸上部記録会

 今日は、陸上部がたけびしスタジアムで記録会に挑みました。
 強風が吹く中、気持ちのコントロールが難しかったにもかかわらず、集中力を切らさずに見事な頑張りを見せてくれました。
 「その様子を是非見てほしい!」
と写真を撮ったのですが、ナント!SDカード不良で写真が・・・。陸上部のみんなの雄姿を見ていただくことが叶わなくなってしましました。大変申し訳ありません!写真は春季大会までお待ちください!

4月15日 仮入部3日目

画像1
画像2
画像3
 仮入部も、もう3日目。
 1年生は、あと来週の18月・19火の2日間、仮入部を経験して、20水に入部届提出〆切です。悩んでいる人は、この2日間を有効に活用してください。
 先輩のみなさん、かわいい後輩たちのために優しく丁寧に教えてくれてありがとう!
 運動部は、もうすぐやってくる春季大会に向けた練習と1年生の仮入部体験をしっかり両立させましょう。大丈夫、君たちならできる!

4月15日 校門に咲く「ハナミズキの花」

画像1
 太秦地域にもあちこちに咲くハナミズキ。太中の校門にもきれいに咲いています。
 もう100年以上、日本で美しく咲いてくれているハナミズキは、一青窈(ひととよう)さんの名曲のタイトルにもなっています。

   空を押し上げて
   手を伸ばす君 五月のこと
   どうか来てほしい
   水際まで来てほしい
   つぼみをあげよう
   庭のハナミズキ

 一青窈さんの「ハナミズキ」は、こんな歌詞から始まります。透き通るような声で歌われるこの歌は、私たちの心に澄み切った空気を届けてくれるようです。4月から5月へと向かう新緑の季節に、みずみずしい花を咲かせるハナミズキ。特にピンクのハナミズキは、この歌の中で「薄紅色」と歌われたこともあって人気があるそうです。

 しかし、私たちが「花」だと思っているものは、実は花ではない?のだとか。
 ハナミズキは、4月中旬から5月中旬にかけて、白、赤、ピンクの花を咲かせます。樹高は5〜10m。これから美しいの花を咲かせるハナミズキ。これらが「花ではない?」というのは、どういう訳なのでしょうか?
 「ハナミズキが大きく咲いたように見せている“花”は、本来の花弁ではなく、総苞片(そうほうへん)と呼ばれる花のつけ根の葉です。ハナミズキの鑑賞期間が他の樹木の花に比べてかなり長いのは、それが“葉っぱだから”。」

 では、ハナミズキの本当の花は、いったいどこにあるんでしょうか?
 「本当の花は、総苞片に囲まれた中央部に、小さな花が寄り集まったようにいくつも咲きます。」
 つまり、私たちが花びらだと思っているものの中に小さく咲いているのが花!ハナミズキの花は、“花びらの中”にあるんです。今度、そっとのぞいて見て見ましょう。

 当たり前に思っていたことの中には、思い込みが紛れ込んでいるってことです!
 『学ぶ』ことは楽しいことですね!
画像2

4月14日 ようこそ、1年生!

画像1
 みなさん、こんにちは。
 初夏のような汗ばむ陽気な天気も今日まで?今日から天候が崩れる予報のようです。服装を工夫するなどして、体調管理を心がけてください。

 さて1年生のフロアには、桜の木メッセージカードが掲示してあります。
 「これは誰が作ってくれたのかな?」
と思って職員室で聞いてみました。すると、2年生が次のように取り組んでくれたそうです。
 
 入学式で『ようこその気持ち』を伝えよう!
 「明日、入学式がありますね。1年生は、きっと今、ドキドキしているでしょう。少しでもそのドキドキがワクワクに変わるように『ようこそ太秦中へ!これから一緒に頑張ろう!』の気持ちを先輩として表してみましょう。その気持ちをメッセージカードにして届けよう!」
 このような呼びかけに応えて、メッセージを届けてくれたわけです。

★太秦中学校は楽しいところです。
★勉強と部活、両方頑張ってね。
★新しい勉強と本格的な部活が始まるけど、楽しんでください。
★提出物は計画的にやった方がいいよ。
★中学は楽しいぞ!
★テストは、小学校と比べて大変だから日頃の勉強を大切に!
★中学校は3年間しかないから楽しんでね!
★部活はどれも楽しいから、自分の興味のあるところに入るといいよ。
★勉強はレベルアップするから頑張ろう。
★はじめは緊張すると思いますが、楽しい1年になると思います。楽しんで頑張って!
★部活がめっちゃ楽しい!
★友達いっぱい作ってください。
★いろんな行事があって、どの行事もみんな全力でとても楽しいですよ!
★中学に入って特に大切で楽しいことは、クラスの絆を深めていった体育大会です。楽しみにしていてください。
★体育大会は、みんなの力を合わせたりして、とっても楽しいから楽しみにしててね。新しい1年を一緒に過ごすのを楽しみにしています。

 期待とともに、ちょっぴり不安を抱えている1年生の気持ち。この気持ちは、ちょうど1年前に味わった2年生。経験者だからこそわかる、その気持ちに寄り添って、メッセージを届けてくれました。
 さすが先輩!かっこいい!

4月13日 仮入部始まっています!

画像1
 そして、放課後には仮入部。
 「ちょっと集まって〜」
 「じゃあ説明するので聞いてください!」
 1年生の真剣なまなざしに、
 “がんばらなくっちゃ!”
と、背筋を伸ばして応える先輩たち。
 最上級生となった3年生、先輩になった2年生が活躍しています!
 1年生のみなさん、安心していろんな部活の仮入部に参加してみよう!」

4月13日 授業スタートしました!

画像1
 いよいよ授業がスタートしています。まずはオリエンテーション。
★1年間でつけたい力
★授業を受ける上での注意事項
★持ち物
★評価
など、教科担任の先生から話してもらっています。
 緊張感のあるいい表情です!

4月13日 入学・進級おめでとう!

画像1
画像2
 みなさん、こんにちは。
 令和4年度が始業して1週間。少しずつ学校生活のペースがつかめてきた頃でしょうか。緊張がほぐれ心や体が緩んだ頃に、どっと疲れを感じるものです。そうなる前に、睡眠や食事、ホッとできる時間を大切にして、知らないうちに蓄積している疲れを取り除いておきましょう!体が健康だと、心にもゆとりが生まれるものです。

 さて、校舎の掲示板を見ていると、たくさんの掲示物がありました。
 「入学おめでとう!」
 「進級おめでとう!」
 みんなの入学や進級を祝う教職員の方々からのメッセージです。掲示物を見ながら、
 “こんな掲示物、いつ作ってくれたんだろう?”
と思いました。年度の初めは、生徒のみんなと一緒で、教職員のみんなも大忙しなんです。そんな中でこうしたちょっと楽しい元気が出る掲示物を作ってくれたこと、うれしく感じました。
 みなさん、改めて『入学・進級おめでとう!』
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp