![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:64 総数:273657 |
4年生 国語
国語の学習で,ノートに書いた感想を伝えあいました。また,学習した文章を見ながらタイピングをする練習もしてみました。ローマ字入力にもずいぶん慣れてきました。
![]() ![]() 4年生 書写「はす」
今日は,前回に練習をした「はす」の清書をしました。結びの筆使いや,二文字のバランスなどに気を付けて丁寧に書きました。書いたものの中から1枚選んで廊下に掲示しています。
![]() ![]() 5年 好きな教科を英語で伝える
好きな教科をたずねたり,伝えたりする活動を楽しみました。楽しく学習する様子を見ていると自然と笑顔が生まれます。
![]() ![]() 5年 非行防止教室(2組編)![]() ![]() ![]() 5年 やる気満々!
社会科の時間です。資料からわかることや気が付いたことを教えて,というと…お〜!素晴らしい。たくさん手が上がります。このやる気,すごいです。
![]() 5年 ぐんぐんタイム
集中して取り組む姿,さすがです。頑張れ!
![]() ![]() ![]() 5年 掃除
隅を丁寧に掃除することができることがすごいです。
![]() 5年 ほっこり
昼休み,やはりチョコのことが気になるようで,いつも誰かがのぞいてみています。愛されているカメのチョコです。
![]() 5年 外国語
教科の言い方を知る,というあたらしいUnitの学習の始まりです。いろいろな教科を外国語でいう練習をしたり,場面を見ながらどのような話題なのかを聞き取ることにチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() 5年 非行防止教室
社会のルールを守って生活していくために気を付けなくてはいけないことを教えていただきました。
![]() ![]() |
|