![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358233 |
3年1組 立ち幅跳び![]() ![]() 3年 読み聞かせ![]() ![]() 5月なかよしタイム
なかよしタイムは,全校で人権について考える時間です。自分も家族も友だちも大切にできる人になって欲しいと願っています。
さて,第1回なかよしタイムが5月17日(火)にありました。今回はリフレーミングについて考えました。学習で子どもたちに提示した資料を掲載します。また,ご家庭での話題にあげていただければ幸いです。 5月なかよしタイム 1年生 なかよしタイム![]() ![]() 国語科「言葉の意味が分かること」![]() 班で話し合いながら,文章構成をとらえ,要旨をまとめていきます。 お茶をいれよう![]() ![]() 「茶葉は何gやった?」 「何分くらい冷ます?」 とみんなで話しながら,楽しそうに進めていました。 お家でもぜひやってみてほしいと思います。 4年 外国語活動
今回の外国語活動では,天気と遊びの言い方を学習しました。
チャンツや動画を見て発音しながら学習していました。 ![]() ![]() 4年 国語科
国語科では,「漢字辞典の使い方」という単元があります。
今回は司書教諭の富森先生に教えていただきました。 漢字辞典には,3つの索引の仕方があることを知り,色々な調べ方で漢字を調べていました。 ![]() ![]() ![]() 交流学級で絵をかいたよ!![]() ![]() ![]() 2年生は卵から生まれてくるものを創造して,1年生は破いた画用紙の形から想像を広げて描きました。 3年 国語辞典の使い方![]() ![]() |
|