![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:217 総数:1134584 |
1年生 保健体育
1年2組の保健体育は,バレーボールを行い,2人1組でサーブやトスの練習を行いました。お互いに声を掛け合い,相手の事を思いやりながら練習をしていました。
![]() ![]() 2年生 国語
2年7組の国語は,新出漢字を学んで,その使い方を身につけることを目標に学習を進めました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
雨の朝となりました。廊下等,すべらないように教職員で声をかけていきます。 今日も学び多い一日でありますように。 ![]() ![]() また明日
今日はどんなことを学び,仲間と考えましたか。
帰ってからも,今日の学びをノートなどにまとめておくといいですね。 また明日,樫原中学校でみんなを待っています。 1年生 社会
1年4組の社会は,日本の領域の特色を知ることを目標に,領域に関する用語と,既習の知識を活用し,どこの国の領域かをみんなで考えました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
いい天気の朝になりました。 今日も教わったことを活用して,仲間とともに考える授業をみんなで創り上げてくださいね。 ![]() ![]() また明日
今日はどんな学びや発見がありましたか。
本日部活動ミーティングがあり,いよいよ本格的に1年生も活動を行います。頑張って下さいね。 また明日,樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 3年生 理科
3年4組の理科は,力と運動の関係を説明することを目標に,次回の記録タイマーを使った実験に向けて,物体に力がかかる時とそうでない時とでどのような動きの違いがあるかを,グループで相談しました。
![]() ![]() 2年生 数学
2年5組の数学は,文字式を利用して証明できることを目標に,全員で問題と証明の流れを確認し,それぞれ解く練習をしました。
![]() ![]() 1年生 英語
1年5組の英語は,授業プリントの使い方の確認と,小文字のfの練習を行い,fから始まる単語を全員で学習しました。
![]() ![]() |
|