|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:48 総数:461151 | 
| 6年生 体育学習発表会 3
最後は団体演技「cheer up!!」です。 ダンスやフラッグ演技など盛りだくさんの内容はさすが6年生といったものでした。    6年生 体育学習発表会 2
「100m走」の様子です。走る姿も様になっていて,とても迫力があります。   3年 毛筆学習が始まりました  用具の名前と置き方,あつかい方をしっかりと聞いてから 実際に筆を持って書いてみます。 まずはいろいろな線を書きました。 よい姿勢やよい持ち方も意識します。 次に漢字の「二」を書きました。 とんっ すぅー ぴたっ と心の中で唱えながらていねいに書きます。 同じ筆圧で筆を運ぶことはとても難しいようです。 ゆっくり慣れていきましょうね! 6年生 体育学習発表会 1
体育学習発表会の最後を飾るのは6年生です。しっかりと準備運動をして,最上級生の発表スタートです。   4年生 体育学習発表会 3
最後は民謡のソーラン節です。「我がソーラン節に一片の悔いなし!」というタイトル通り,みんな悔いのない最高の演技ができたようです。   4年生 体育学習発表会 2
次は「80m走」です。走る姿からは力強さが伝わってきます! コーナリングも去年より上達しました。   4年生 体育学習発表会 1
代表児童による「はじめの言葉」のあとにみんなで準備体操をして,体育学習発表会スタートです。   1年生 体育学習発表会 3
最後はリズムダンスと玉入れ「キラキラ輝け 1年生!!」です。 ダンスは振付けやかけ声がとても可愛らしかったです。 玉入れもみんな楽しそうに頑張っていました。片付けも素早く行うことができました!    1年生 体育学習発表会 2
「50m」走です。 力いっぱい直線コースを駆け抜けました。   1年生 体育学習発表会 1
初めての体育学習発表です。 ワクワク楽しみな人,不安と緊張でドキドキしている人・・・ 色々な気持ちをもって,さぁスタートです!   |  |