京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up40
昨日:252
総数:667185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

六斎クラブ

画像1
画像2
画像3
 4年生は,新しいバチをもらって4番まで練習しました。独特なリズムで慣れるまでは難しいかもしれませんが,がんばっていきましょう。5年生は,四つ太鼓の二人打ちに挑戦。息を合わせて叩けるようになるともっと楽しくなりますよ。次回からリコーダーを忘れずに。6年生は,初めての演目「祇園囃子(ぎおんばやし)」に初挑戦。かねも太鼓も叩き方が今までと少し違うようです。また,次回がんばりましょう。

ないかけんしんがありました!

画像1
内科検診があり,背筋をピンッとのばして先生の話を上手に聞くことができました!検診までの間も,中学年・高学年のお兄さん・お姉さんたちはピンッと背筋を伸ばしていいお手本となっていました。それを見て1年生もやらなくちゃ!という思いで上手に三角座りをすることができました。

1年生 5月27日 生活 さかせたいなわたしのはな

先週まいた朝顔のたねから,芽が出てきました。

毎日水やりをして,愛情をもって育てているので,とても喜んでいました。

さっそく芽の観察に行きました。

「葉っぱの形はハートみたい!」

「土の上に種のかわみたいなのがあったよ!」など,たくさん気づいたことを話して,書いていました。

観察して思ったこともたくさん発表できました。

画像1
画像2
画像3

1年生 5月27日 生活科 さかせたいな,わたしのはな

 今日は朝顔の芽を観察しました。五感に気をつけながら観察をし,記録しました。子どもたちは見て,感じて驚くことがたくさんあったようです。
画像1
画像2

【5年生】 総合的な学習の時間〜田植えを体験!その2〜

画像1
画像2
画像3
 後半は,とどまることのない勢いでぐんぐん田んぼを進んでいく子どもたち。
 米作りはここからが本番。植えた苗は,小西さんたち地域の方がこのあとも大切に見守ってくださいます。総合的な学習でも,この体験を生かして学習を深めていきます。

【5年生】 総合的な学習の時間 〜田植えを体験!その1〜

 総合的な学習の時間では,地域の小西さんの田んぼをお借りして,田植を体験させていただきました。はじめは田んぼの泥に足を突っ込むのをためらっていた子どもたちも,ひとたび田植えを始めたら「もっと植える!」「次はあっち!」「あ!カエルがいた!」と目を輝かせて活動していました。
 土に触れたり生き物に触れたりする機会が減ってきた現代。それでもやはりこうして土に触れる体験は,子どもたちを逞しくしていくのだなと感じます。

画像1
画像2
画像3

1年生 まほうのたべかたで!

学活で,栄養教諭の松村先生から給食指導をしてもらいました。

給食時間は,

まほうのたべかたの本を見ながら,

「りらっくすりらっくす

こころのなかでおまじない

おしり ぴったん せなかぴん

くちに いれたら くちとじて かむ

みみを おさえて どんなおと

あじを みつけて さあ ごっくん」

と,心の中で唱えて,苦手な食べ物も食べていました。


耳をおさえている姿は,音を聞いているんです!

教えてもらったことを使って,すぐ実践できる1年生。すごいです!


画像1
画像2
画像3

さくらばたけ

画像1
さくらばたけになす,きゅうり,ミニトマト,パプリカ,ゴーヤ,ズッキーニを植えました!朝の会の後,みんなで水をあげています。大きく成長してほしいです!

1年生 5月26日 4年生からのプレゼント

 今日の朝帯の時間に,4年生から,入学のお祝いとして,おおきな花束をもらいました。子どもたちは嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】絵の具セットについてNo.3

画像1
こちらは学校にて購入可能なものです。
希望をされる方のみ購入してください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 スポーツDAY1(1・2時間目 2・5年 3・4時間目3・4年)
6/2 スポーツDAY2(1・2時間目 1・6年)
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp