![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:230 総数:379699 |
3くみ よい・わるいを見つけよう![]() ![]() ![]() 自分で見つけた個所は自信をもって発表することができていました。 3くみ あおぞら読書![]() ![]() ![]() ゆうゆうバスへは今年度初めて行ったので,3くみ全員が大喜びでした。 気もちの良い風や日和を感じる読書タイムでした。 3くみ イメージして歌おう![]() まずは6月のイメージを確認しました。 イメージを色で表すと青色,藍色のものが多く,「梅雨だねえ」なんて言葉が漏れ出ていました。 3くみ サツマイモを植えよう![]() ![]() 大きくなって収穫できる日がくるのを楽しみにしています。 3年 体育![]() 3年 「さつまいもの苗植え」![]() ![]() ![]() 3組の幸谷先生に,植え方を教えてもらいました。 大きなさつまいもが収穫できるように,毎日お世話を頑張ります。 2年生 「長さ」![]() ![]() ![]() 手で長さをくらべてみたり,自分でめもりを書いてみたりしながら作ってみると,1人ぴたり賞がいました! そのあと,手や体を使って10cmぐらいをたしかめ,教室の中の10cmぐらいのものさがしをしました。 思っていた以上にたくさんの「10cmぐらい」が見つかりました! 2年生 「なげあそび・まねっこあそび」![]() ![]() ![]() なげあそびでは,相手に届くようにボールを投げたり,ノーバウンドでキャッチしたりすることに挑戦しました。 まねっこあそびでは,リーダーの人の動きをまねして,いろいろな動きを楽しみました。 2年生 「同じぶぶんをもつかん字」![]() ![]() ![]() 同じ部分をもつ漢字をさがしました。 そして,見つけた漢字を使って文づくりもしました。 探してみると,同じ部分をもつ漢字がとてもたくさんあることがわかりました! 2年生 「道徳 わりこみ」![]() 自分の後ろならわりこんでもいいよ!と言ってしまうと,自分より後ろの人が困るし,自分が悪くなってしまう・・・ いくらなかよしでも,順番ぬかしはよくない! などと,いろいろな意見が出てきました。 |
|