![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:13 総数:811504 |
1年 生活「がっこうたんけんにいったよ」
1年生は,今週,2年生と一緒に学校探検に出かけています。
以前見ていた校舎を,もう少し詳しく説明してもらいながら,回りました。 いろいろな教室が見られて,たくさんの発見をしていた子どもたち。 「音楽室には,木琴やピアノがあった。」 「給食室では,給食を作っているところだったよ。」 などの感想があがっていました。 ![]() 5月26日 4年外国語活動
今日はUnit2の最後の授業をしました。ALTの先生と楽しく授業をしました。はじめにチャンツと歌で天気や遊びの言い方について慣れ親しみました。次にペアで相手のことを考えて自分が好きな遊びに誘い合いました。
![]() ![]() ![]() 2年生 「ふしぎなたまご」![]() ![]() どんなふしぎなたまごができるのか,完成が楽しみですね。 2年 「1年生に学校案内したよ」![]() ![]() 1年生と手を繋ぎ,優しく職員室の入り方や図書室の使い方を教える姿が見られました。最後には1年生におみやげのカードを渡し,学校案内は大成功でした。 5月25日 6年外国語![]() ![]() ![]() 5月25日 6年外国語 1
今日はUnit2の4時間目の学習をしました。毎時間歌っているドレミの歌を今日も歌いました。歌える箇所が多くなってきています。次に指導者のスモールトークと教科書の電子教材で「行事でできる事」の表現に慣れ親しみました。電子教材のチャンツではリズムよく表現に慣れ親しむことができました。。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科 図書館たんけん![]() ![]() ![]() 2年 水泳学習の帰り
水泳学習が終わって,阪急電車にのって帰ってきました。子どもたちの中には水泳で疲れている人もいましたが,駅から学校までの帰り道は安全に気を付けて帰ってきました。
![]() ![]() ![]() 5月24日 5年水泳学習 2
水泳学習の後半にはアクアリーナのコーチが4つの泳法のお手本を見せてくれました。そのお手本をみて背泳ぎに挑戦している子どももいました。また,アクアリーナならではの50mや100mの長い距離に挑戦している子どももいました。
![]() ![]() ![]() 5月24日 5年水泳学習 1
今週もアクアリーナに水泳学習に行きました。水着に着替えたあとプールサイドで学習の進め方を確認しました。そのあとは水慣れをしてから,各自のめあてにそって学習を進めました。水泳が苦手な子どもたちはアクアリーナのコーチの方教えてもらって学習しました。
![]() ![]() ![]() |
|